海を眺めるしらす丼!
レストランしおさいの特徴
目の前の海を見ながら、居心地の良いテラス席でランチできます。
泉南わくわく広場サザンぴあに併設された便利なレストランです。
魚は新鮮でボリューム満点、観光気分を楽しめる海鮮丼があります。
しらす丼を食べに行きました。私は生シラス丼を食べましたが、シラスたっぷりでとても美味しかったです。でもコップに口紅がべったりついているものが何個かあり、それが気になり汲んだ水は飲めませんでした。あんなにべったり口紅が残っているコップを普通に置いてあるのはちょっとどうかと思います。
日替わりランチのお得感が◎天気が良ければ海を眺めて食事が出来ていい感じ(オーシャンビュー)。
モーニングはコーヒーおかわりできる。たっぷりたまごが入ったサンドイッチはおいしかった。ほかにも海鮮系もなかなか👍️海を見ながらお食事ができます。
目の前の海を見ながらランチが頂ける。泉州で獲れただあろう穴子と海老などの天ぷら丼。ほぼセルフなので甘めのタレを好きなだけかけれるけど、かけすぎ注意。
生しらす丼目当てに行きました。道中でお店のインスタを覗くと、今日のサービスランチはなんと生しらす丼!通常の生しらす丼は1300円だけど、サービスランチだとうどんやコーヒーもついて700円という安さ。ただし12時から9食限定なので、12時前からお店の前でスタンバってました笑案の定あっという間に売り切れてたみたいです。肝心の内容は、安い割に生しらすの量はたっぷりで、うどんも普通に美味しくて大大大満足でした!サービスランチの内容は日替わりなので超ラッキーでした。
ある日、郊外に行こう\(^o^)/と気づけば着地してました…えぇ。泉南🤣🤣.せっかく海の近くに来たから海鮮食べたい🤤てなわけでやってきたのは、地元のお野菜や果物の産地直売所のサザンぴあさんの中にある、レストランしおさい さん.ぬぉおおおおお悩むぅうううう。が案外すんなり決めて(笑)券売機で買います( ー`дー´)キリッ.頼んだのはーーーそりゃもう少しいけば和歌山よ?|д゚)チラッなわけで。.生しらす丼.腹ペコだもの。いっただきまーす🤤まずは温玉たらーんとして🤤パクリとね(●´ω`●)口に入れた瞬間、至福😍😍😍たまらーーーん。生しらす、新鮮だから生臭さもなくて甘いいいいい\(^o^)/あと、私はこの食感も好きなんよね。見た目以上にたっくさん載ってるから最初から最後まで美味しく完食しました😋ごちそうさまでした🍴.食べ終えてからは、お店の前を散歩しました(●´ω`●)oO(最後の写真な).夏に海へ行くタイプではないけれど、潮風を身体に感じてすっかり夏を満喫したのでした(●´ω`●)💡.あとね、帰りにサザンぴあさんで、お野菜買って二人で分けました(●´ω`●)ほんま野菜が安い&季節の果物も直売所価格だったので、覗いてみてね😉
目の前が砂浜でテラス席も有り店内からも見渡せます。ロケーションは素晴らしいです。海産品の売り場続きでフードコート的な感じなので高級感は有りませんが海鮮丼は美味しかったです。駐車場は食事すると無料です。
日替わりランチをいただきました。小さめのサーモン丼にきつねうどんに小鉢、フルーツ、コーヒーまで付いて700円税込はすばらしいですねぇ。お店の方も丁寧に接してくれてよかったです。もちろん、味も美味しかったですよ。サーモン丼は美味しかった。うどんはある意味安定の普通のきつねうどんですが決して悪くないと思います。ごちそうさまでした。
大阪府泉南市の府道63号線沿い、“サザンぴあ”という地元でとれた野菜やくだものの直売所の奥にある「レストラン しおさい」さんでお昼ごはんをいただきました。建物を外から見ると“サザンぴあ”が前面に出ていて、また野菜やくだものが並べられたスペースの奥(海側)に位置するので見過ごしそうになりますが、この辺りでは定番の「穴子の天ぷら」や「生しらす」などの海鮮系の丼物が比較的お手軽にいただける良いお店です。今回も実は穴子の天ぷらをいただくつもりでしたが、訪問したのが金曜日だったため、平日限定で数量も限定の「サービスランチ(税込700円)」をいただきました。日替わりだというその内容は、・たっぷりシラスの卵とじ丼・小うどん・小鉢・フルーツそして食後にコーヒーが付いてこのお値段ですから、間違いなくお得です。こちらのお店は入口の自動券売機で食券を買うスタイル。厨房カウンターで食券を渡すと半券を返してくれるので、すぐ横でお茶かお冷やを入れて空いてる席へ移動してしばし待ちます。食事が完成したら食券の番号が呼ばれるので、再び厨房カウンターまで行って食事を受け取ります。シラスの卵とじ丼は、ほんのりシラスの風味が香る玉子丼という感じで、ごはんの量も結構多めで満足出来ました。小うどんはわかめとおネギがたっぷり入っていて、お出汁は少し塩っからい(しょっぱい)ようにも感じましたが、お味は良かったです。小鉢はひじきとお豆の煮物で、卵とじ丼とも相性が良かったです。フルーツは小さめにカットされたグレープフルーツで、良いお口直しになりました。食後に食券の半券を厨房カウンターまで持っていくと、氷入りのグラスとお好みでガムシロップとフレッシュ(ミルク)を渡してもらえるので、向かって右横のコーヒーメーカーにグラスをセットしてボタンを押し、コーヒーの抽出を待ちます。セルフではありますが、自分で操作するからこそインスタントではないコーヒーを安心して飲むことができます。海側に面したカウンター席に座れば、関西国際空港と連絡橋、時折飛び立つ飛行機などを眺めながらコーヒータイムを満喫できます。
| 名前 |
レストランしおさい |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-483-3666 |
| 営業時間 |
[火木金月] 8:30~14:45 [土日] 8:30~15:45 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
当日のサービスランチ9食限定でした。(700円)お値打ちです。ランチは12時からOPENで5分前には4名並んでました。その他は値段とも普通かな?駐車券はレジで処置必要です。