黒川温泉近くの隠れた公園。
平野台親水公園の特徴
黒川温泉を抜け狭い道を登ると、魅力的な公園が現れます。
木々の景色に囲まれた広々とした空間でリラックスできます。
トイレや東屋が完備され、快適に過ごせる環境が整っています。
静かで、トイレも東屋もあって、とても良い公園です。
黒川温泉を抜けて行き狭い道を登って行くとあります。駐車場もアスファルト舗装された駐車場があります。トイレもありますが自販機等はありません。ご年配の方々がお弁当を持って食べて居る方や屋根付きのベンチ内で休んでる人なが居ました。調べてみると車中泊する人も居るみたいですね。早朝の景色の撮影とかされるみたいです。夏場でも朝晩は寒いかと思います。キャンプ場ではいのでテントとかは出来ないですけど車中泊をするのでしたら、阿蘇の朝焼けや夕日の堪能できるのではないでしょうか。お風呂は黒川温泉に入って、食事は小国や阿蘇方面で購入していたらよいと思います。バイクの人は寝袋とかだといけるかもしれませんね。黒川温泉に入りにきたり泊まりに来た際にはたちよってみるとよいかと思います。
南小国のどローン手形で行ったのですが、ここは公園のように作られていて木々の景色の中広々と飛ばせて良かったです。
黒川温泉から上がって行く道を徒歩で行くと公園があるね!何もないけどよく整備されててきれいあるよ。
立派な公園トイレもあります。
素晴しい環境の公園ですが、認知度が低いのか利用者が少なく、ゆったり過ごせます。ココから少し上った展望台もぜひ訪れてください。
景色怡人,豁然開朗。
| 名前 |
平野台親水公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0967-42-1111 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
トイレもきれいでちょっと休憩するにはいいけどこの付近は景色のいいところが沢山あるから敢えてここに行かなくてもいいかな。悪くはないですが場所がらカメムシ、青虫、蛾の類いの虫がかなりいるから嫌いな人は駄目でしょうね。