涌蓋山を望む、特別な景色!
流(ながれ)展望所の特徴
杉やクヌギに囲まれた山林で違う世界の雰囲気を感じられます。
ファームロード途中の休憩に寄れて、涌蓋山の美しい景色を展望可能です。
中には入れない高原にある一風変わった長閑な無料展望所です。
涌蓋山がきれいに見える。ここから歩いて流水源や流湿原に向かうことができる。
何もない展望台。庵?とベンチがあり。何もないので 気持ちいい風景。静かでいい。夜は 光がないので星も奇麗。トイレ・自販機等ありません。Pあり 大型OK
杉やクヌギに囲まれた山林の中に違う世界の雰囲気を感じる場所。湧蓋山もキレイに見えて映える。緑の湿原の奥には筑後川の源流の一つである湧水があるので空のボトルを持っておくと良い。
ファームロードを走っている途中で景色が良さそうなので寄ってみました。涌蓋山や周りの草原が見えて良かったです。東屋もあって日差しか強い中でも涼しい風が通り抜けて休憩できました。いろいろな鳥のさえずりが聞こえホッとできるひと時を過ごせました。
ファームロードの途中の休憩に近くの「ワンカフェ☕」で買ったチーズホットドッグを食す。
高原になっていて中には入れませんが、涌蓋山がきれいに展望できます。これと言って何もないですが、何もないのがいいです。
いい眺めです。
良い場所、トイレなし。
何も無いが一風変わった地形にある長閑な無料展望所。この一帯は地元民から”ながれ“と呼ばれいて地域集落の大切な水源地でもある。晴れていれば正面に堂々とした湧蓋山が望め その手前に管理された牧草地が広がりまるで大きな箱庭のよう。緑草生い茂る初春と積雪のある冬の景色はちょっとした見応えがある。因みに ここからナバルの集落へ向けて少し下ったところに この水源地から湧く美味しい山水が採れる場所がある。
名前 |
流(ながれ)展望所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

阿蘇の文化的景観涌蓋山麓の草原景観(重文景)