冬に味わう!
牧ノ戸峠レストハウスの特徴
牧ノ戸峠は久住山の登山口で、冬でもソフトクリームが楽しめます。
おにぎりや飲むヨーグルトなど、登山前後の休憩にぴったりな食事が揃っています。
曇りの日でも美しい九重連山の眺望を楽しみながら訪れられるポイントです。
サイクリングで訪問。夏場で暑かった事もあり日陰を探しましたが、軒先などにベンチも無く、お店も店舗前の自販機購入のドリンクも持ち込み禁止。もう少し登山者やハイカー、サイクリストにやさしいと…。
建屋内にはコーヒーなどの飲料やスイーツなど購入者が休憩できるスペース(食堂のテーブル席)があります。
おにぎり等食べ物は内容に対して値段が高いと感じる。周りにお店がないから、必然的に買うしかないけど。店の対応は良くもなく悪くもなく。愛想はない。冬場の平日は閉まっていることが多いです。自販機はあります。ミヤマキリシマの開花時期はお店はがオープン。ソフトクリームが美味しかった。
お土産、ソフトクリーム、コーヒー、ゆず茶、ビール、おにぎり、パンなど売っています。お店で聞いたら、週末の天気がいい時は6時頃から開店しているときもあるそうです。平日は遅め。天気やシーズンにより、柔軟にやっているそうです。自販機あり。トイレあり。特筆するのは、山のピンバッジ。くじゅうの山はもちろん、九州エリア全域の品揃えがあります。宮崎のアルプスと言われる大崩(おおくえ)山もあって、ビックリ!
牛そぼろのおにぎりと、飲むヨーグルトをいただきました。おいしかったです。久住山に登る予定でしたが、予定外の降雪で断念。またの機会にします。登山用のグッズも販売していました。
やまなみハイウェイの峠の頂上。ここからの登山ルートがある。真冬だと樹氷が非常に綺麗。雪山登山始めたら真っ先に来てみたいところ。アイゼンではなくてチェーンスパイクで大丈夫みたい。レストハウスで売っている。いい景色なんだけど、路面凍結、積雪でバイクで来ると非常に怖い思いをする。なんとか無事に降りれたけど、雪の上を走れる車で来たほうがいい。
早朝ドライブの後に寄らせていただきました。駐車場は登山者の車でいっぱいでした。レストハウス前のオレンジの枠の駐車場はトイレや休憩に立ち寄った人向けの駐車場になっていました。店内にはお土産品の他に登山者向けの用品も多数ありました。軽食コーナーにはソフトクリームやホットコーヒーなどのほか、2種類のおにぎりがあり、肉そぼろおにぎりは美味しかったです。
数十年振りの訪問ですが、風景は変わりませんが、食堂が無くなっていた。
くじゅうの山を登った後にソフトクリームといきなり団子をいただきました。濃厚で美味しかったです。他にも魅力的な食べ物がいっぱいだったのでまたいつか行きたいです。
名前 |
牧ノ戸峠レストハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0973-79-2042 |
住所 |
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野瀬ノ本国有林232 イ林小班 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

真冬に食べる🍦サイコー凄く濃厚で美味しかった。店員さんも感じ良くストーブに当たりながら食べました。外は-5℃