心温まるおもてなし、きな粉団子で歓迎。
蛍の宿いぶきの特徴
露天風呂が源泉掛け流しで気持ちよかったです。
ウエルカムのきな粉団子が心温まるサービスでした。
朝食のお味噌汁や生卵の殻に天気を書いた心配りが素敵でした。
阿嬤阿公都很友善,這次是跟著學校來的家庭寄宿,不是住宿,也就是台日的交流活動,所以和老闆,老闆娘畢比較有交集,阿公阿嬤(老闆 老闆娘)就像是家人一般,把我們呵護的很好,時不時就會殷切的關心我們,在此感謝おじいちゃんおばあちゃんはとてもフレンドリーで、今回私は学校にホームステイに来ましたが、宿泊する場所ではなく、台湾と日本の交流イベントでもあるので、ボスや女将さんともたくさん交流を持っています。おじいちゃん、おばあちゃん(大将と女将)は家族のような存在で、よく面倒を見てもらったり、時々気を遣ってくれたり、ありがとうございました。
登山のため、連泊にて利用。名前は民宿ですが、建物や料理は旅館レベルです。センスの良い女将が、自家野菜を中心とした、この土地ならではの料理を、提供してくれます。温泉は男女別に2か所ずつ、貸し切りです。内湯は熱めでしたので、露天風呂に毎日入りました。くじゅうの雄大な景色を見ながら、川の音を聞きながらの露天風呂は、気持ちの良いものでした。
ウエルカムのきな粉団子。夕食の心のこもった料理。自家製羊羮。どれもとても美味しくて、お母さんのおもてなしが最高でした。部屋もとても綺麗。風呂も良かったです。
私は台湾の中学生です。少し前に日台交流活動に参加しました。今回ホームステイをしてもらえてとても嬉しいです。またお会いできる機会があれば嬉しいです。
前回行ったときは凄くあつかったのですが今回は少しぬるかったです。毎回温度が変わるのでしょうか?
立ち寄り湯で利用しました。貸し切りで1500円です。川の音が聞こえます。
近くの温泉付きのキャンプ場利用時にキャンプ場のお風呂が使えず利用しました。家族風呂に入りましたが、雰囲気が良かった。
立ち寄り湯でも貸し切り状態だった。
九重山に朝から登るために前日に利用しましたが、今回の旅の思い出は登山の素晴らしさ以上に宿の素晴らしさが大きいです。何が素晴らしかったかは具体的に言いませんが、女将さんの心配りに感動しました。また行きたい!u003cbr/u003eただ利便性はないのでお酒とかは事前に買っとくべきでした。笑。
名前 |
蛍の宿いぶき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0973-79-2356 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

料理は、美味しくお部屋も綺麗で、お風呂も露天風呂もあり大満足の宿でした。