天然のウォータースライダーで夏遊び!
奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらりの特徴
夏季限定の天然のウォータースライダーが大人気です。
バンガローやロッジ、オートサイトで快適に過ごせます。
釣り堀でのマス釣りと炭火焼きが味わえる特別な体験です。
こないだの大雨で不安がありましたが、全然大丈夫でした!綺麗で、とても冷たかったです。1度プールに入るともう、暑くなりません。ちょっと寒いくらい。
天然プール、ウォータースライダー、ニジマスの掴み取りができるアクテビティ系キャンプ場です。山鹿の湧水を利用した巨大施設で賑やかな雰囲気の中遊べます。施設内の水も湧水使用しているので飲料、調理用水にも使用可能です!施設も年々改修されておりこれからのバージョンアップにも期待できます◎子供連れには最高ですよ。
入り口わからず…たまたま受付見つけて声かけたら入場料いるってことで払いましたが、入場料払っても証明書•券ももらえないので…、どうやって管理されてるか不明です。駐車場から直接プールにもいけるので正直払わなくても遊べそうです。受付にニジマス掴みありますと書いてあり、料金かかりますか?と尋ねると『かからないですよ。』と言われましたが…実際は1匹700円と結構高いので要注意です。受付にも開催場所にも一切の料金の表記はなく、ニジマスとった分の料金を後から請求されますが…こちらも払っても証明書や券もありません。高い料金だし、ちゃんと看板や表示したほうがいいと思います。ちなみに普通のかき氷も700円…高いので、暑いし人も多いのに誰も食べてませんでした。
ベランダにテーブル備え付けのしっかりしたテントで快適に過ごせました!灯は白熱電球で暗いのでランタン等は必要です。自然に囲まれグラウンド、ローラースライダー等遊びも充実。駐車場はかなりの数あり心配はないと思います。朝方にトイレのトイレットペーパーが切れてたので改善してほしい。
ウォータースライダーが人気のキャンプ場。大きめの浮き輪があると楽しいと思います。
7月から9月はウォータースライダーが楽しめる。川の水を引いていて、水はとてもきれい。
子供が喜ぶプールもスライダーもあり 固定のテントもあり BBQの道具貸し出しもあるので 炭と飲み物食べ物を持って行けば 日帰りでも充分楽しめます。
天然のウォータースライダーがめっちゃ楽しいです!小学生ぐらい〜楽しめる場所だと思います!水はめちゃくちゃ冷たいです!
ウォータースライダーが楽しすぎる。3種類あるので、小さい子どもでも楽しめます。
名前 |
奥矢谷渓谷マザーネイチャーきらり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-48-9595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

キャンプのテント泊で利用しました。管理人の方のチェックインはシンプルかつスムーズ。とても良いです。ウォータースライダーは管理、運営がいるわけではないので譲り合ったり割り込まれたりします。子ども同士なので。経験ですw陽が落ちるとケビンの人たちが話しながらライトを照らしてトイレに行く度にテント内は音と光に悩まされます。LEDライトで照らし返しましょう。トイレ自体はきれいです。きれいに保たれています。助かります。木漏れ日サイトは本当に日陰が最高です。タープは荷物とのバランスで悩みどころ。天気次第ですね。オートサイト利用の方はヘアドライヤーを持っていくとプール、コインシャワー後、便利だと思います。蚊取り線香、虫除けは強力なヤツをおすすめします。アブに絡まれます。