長者原で味わう、最高クラスのフレンチ!
オーベルジュ コスモス(くじゅうグランドホテル)の特徴
九重連山の麓に位置し、自然に囲まれたロケーションが素晴らしいです。
食事は日本の素材を使ったフレンチで、新玉ねぎのポタージュが特に美味でした。
登山口の長者原が近く、自然を満喫しながら優雅に過ごせる場所です。
春の天の川撮影の為、利用しました、長者原は山登りでいつも来てましたが。リニューアルしてました、部屋は広く、朝日も指して、良いロケーションです、夜間の出入りを自由にしていただきました、また利用したいと思います。
某じゃらんクーポンを利用して、レストランオープン記念!!【長者原×ホテルランチ♪】解放感のあるホテルレストランで癒しのひと時を過ごしませんか?reserve札のテーブル席へどうぞ、だよ。ちなみにランチ価格は、じゃらんを経由すると、520円高くなるという、謎。お支払いしますよテーブルチャージ?も、Welcome.お土産で紙袋にインした、ちっちゃいパン3個の提供あり。いわゆる、パンorライスどっちにする?、のパンかもね。辻褄合わせ?予約の特典、らしい。※温泉の利用料金は、大人(中学生以上)500円。■□ホテルランチ内容□■――――――――――――○ハンバーグプレート(九重「夢」和牛ハンバーグ120g)▽デミグラスソース(チーズのせ)▽トマトソース(チーズのせ)▽おろしカボス上記3種類のハンバーグから当日選択♪ライスおかわり自由・スープ・ミニデザート・食後のコーヒー付き。
くじゅう連山の長者原の近く。気の良いおいちゃん支配人が、暖かく対応してくれました。部屋は広くて清潔です。温泉はこじんまりとした内湯と露天風呂、夕食はフランス料理の創作なのか…。美味しく頂きました。ホテルと言うよりも、気さくなおいちゃんのペンションです。
浴場は清潔感が薄い。浴室と脱衣場の間、足ふきタオルぐらい敷くべきでは?露天風呂と内風呂の入り口ドア下部の苔も気になりました。
予約の電話をした時、電話応対をしたおじさんの言葉使いに、思わずホテルではなく、間違えて何処か一般のお家にかけてしまった?と思う程、よく言えばフレンドリーな言葉遣いに驚いた。いざ、チェックインをすると、対面で話しをしても電話と同じフレンドリーな言葉遣いなので、そういうタイプのフロントのおじさん。と、思えば腹もたたない。少し不安感はあったが、部屋に入ると室内は綺麗、食事は美味しい、値段はリーズナブル。食事の時、フロントのおじさんがお料理の提供もしていた時、別テーブルのお年寄り夫婦が、杖を落としたら即座に拾いに行ったり、気さくにお話しをしたりと、いい方でした。
スタッフの方の対応がよく、部屋は広くてきれいでした。温泉は特別広くはありませんが、いいお湯で気持ちが良かったです。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープが置いてあります。無料駐車場、FREEWi-Fiもあります。山に登るのにとてもいい立地です。部屋の外の音などは気にならずゆっくり眠れました。夕食は和食にしたのですが、豪華で美味しかったです。朝食は7時からなのですが、早朝に出発したいと伝えるとお弁当に変更してくれました。
ロケーションは、最高クラス、お風呂😌♨️お部屋も、グッド👍です、お料理、新玉ねぎのポタージュは、美味でしたよ。
料理がうまかった。部屋もゴージャス。温泉も最高です。接客も気持ち良い。
長者原登山口まで、近いとこにあります。大曲登山口にも、送って頂きましたよ!
| 名前 |
オーベルジュ コスモス(くじゅうグランドホテル) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0973-79-2221 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
九重連山の麓にあるホテルで、雪がまだ残っていて気温は、とても低かった日でした。ホテルのフロントには、暖炉がありましたが、それでも館内は、ひんやりしてました。フロントでの連絡事項で、気温が低くなっている為露天風呂のご利用を、ヒートショックの心配がある為、くれぐれもお気をつけ下さい。と注意を受けたのですが、内風呂は熱めの温度だったので、しっかりと体を温めて、露天風呂にいったのですが、気温は低かったのですがお湯は、さほど冷めてなくゆっくり浸かってて、とても気持ちよくはいることができました。