上品な鶏そばとチャーシュー丼。
麺や川の特徴
濃厚さを控えた、上品で奥深いスープが魅力のラーメン店です。
雑味のない透き通ったスープが、食材の旨みを存分に引き出しています。
特選醤油ラーメンや鶏白湯ラーメンが、自信を持っておすすめできる逸品です。
いい意味で上品⤴︎⤴︎昨今、濃厚…というラーメンが巷を跋扈している中、濃すぎず、それでいてしっかりと味わえる商品でした。👍鶏そば塩を食べた妻も、スープを飲み干してました🤣この日は8組待ちの待ち時間40分でしたが、次回も並びます!
2023年11月12日(日)8時10分記名2組目。開店前記名は8名くらい。10時56分頃開店。特製塩そば¥1
いつも並んでると聞いてましたがやっぱり❗️火曜日の13:30で2組待ち塩と悩みましたが特選醤油ラーメンを頼みました。濃厚なラーメン好きなんですが、ここも麺が美味いし、スープはシャレだ繊細な味!気がついたらスープ無くなってました、とりあえずすぐに塩食べに行って来ます。
久しぶりに麺や川さんで、鶏つけそば頂きました。この日は平日でしたが、オープン45分前に到着して5番目でしたが、店の前に記名ボードが出してあるので、名前と人数記入して、オープン10分前まで車まで待機!駐車場も広いので助かります。今回はいつもの鶏つけそばを注文!昆布水に浸かった麺は、何も付けずに、そのままでも、とても美味しいです。つけ汁も、清湯系の醤油ベースのスープに、鶏の旨みも感じられるバランスの良い、つけ汁でした。トッピングも1つ1つ丁寧に味付けされていて、とても美味しかったです。〜追記〜今回も鶏つけそば頂きました♪前回から麺の器が変わっていて、麺を食べ終わった後に残った昆布水をつけ汁に、入れやすい器に変更されていました♪これは有り難い変更ですね♪鶏つけそばは、相変わらず、とても美味しかったです♪
他にも三重グルメを沢山投稿しています。気楽にフォローをしてくれると、嬉しいです😍⠀・・・・・・・・・・・・・・・・・・松阪にある『麺や川』さんに行ってきたよ🥰超人気店で フォローさせて頂いているラーメン男子達が すごくインスタ投稿されているのを見ていて ずっと行きたいと、思っていました。やっと行けましたぁー🤲 rarmen🚩三重県松阪市石津町311-2🕰️11:00~14:30(売り切れ次第終了)※現在、夜営業はなし。🎌定休日: 水、木🅿️テナント共同あります。⚠️営業時間・定休日が投稿時の記載と異なる場合がありますのでご訪問の際は事前確認をお願い致します◼️オーダー◎鶏そば特製醤油1100円◎鶏そば特製塩1100円もっと詳しく読む⬇️‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥いつもはすごい人が待っておられるので 断念していたのですが意を決して待ちました。まず店内に入って名前を書く。次に食券を買う。名前を呼ばれたら食券を渡す。順番を見つつ車で待ってもいいです😍店内はカウンター8席のみ!私は鶏そば特製塩ラーメンを頂きました😍スープは鶏だしの旨味がすごくてコクがありました🥰透き通るキラキラスープ。麺は細目のストレート!豚のレアチャーシューと鶏チャーシュー穂先メンマ、煮玉子がめちゃくちゃ綺麗に並べられていました😋カウンターから作る所が見えていたのですがそれはそれは 丁寧な盛り付け。ラーメンの麺を丁寧に丁寧に揃えて盛られていました🥰食べてみると ツルツル麺とスープがうまく絡み合って超美味しかったです。煮卵も半熟具合いが サイコーでした。全体的に 噂の口コミどおりとても美味しかったです。友達が食べていた鶏そば特製醤油ラーメンも おいしそうでした🥰また行きたいラーメン屋さんです。リピ確🥰👍行った事無い人は ぜひ行ってみてねー😄😄😄😊😊😊⠀いいね👍保存☑︎よろしくお願いします。めいしゃんのインスタみてきたと広めてねー。😊😊😊⠀ーーーーーーーーーーーーーーーー⠀#m麺や川。
透き通った雑味のないスープ。旨味、塩味に醤油のコクが加わり、私の理想のラーメンです。麺は中細くらいのストレート。表面がツルツルしていながら、弾力少なめな感じがしました。具は鳥胸肉と豚ロースとメンマ。肉は低温調理らしく、半生のような弾力。メンマは15cmくらいの大きさ。トータル、とてもこだわりを感じるスペシャルなラーメンです。何度でも食べたい。
出張先のお昼ごはんて利用しました。店内は厨房をL字に囲むカウンターのみで、食券を購入して順番に席に着く方式でした。鶏そば特製しょうゆの大盛の食券を購入し、順番が来て着席しました。ご主人と奥様2人で切り盛りさているので、すぐに提供とはなりませんが、しばらく待って鶏そばが提供されました。透き通ったしょうゆスープにもも肉とむね肉のチャーシューに味卵がどんぶりいっぱいに乗っていてボリューム感あります。麺は細麺ストレートで噛むと小麦の味がしてなかなか食べごたえがあります。大盛りにしたので完食したらお腹いっぱいになりました。鶏白湯が有名なようなので、次回再訪したときはこちらを食べてみたいと思います。
2022.3.20昼 鶏白湯…900円、チャーシュー丼…350円同店初の限定メニューとして今月から登場。レギュラーメニュー同様に鶏の持ち味で勝負した潔い設計のスープ。洋風な要素がないのにポタージュっぽく感じるのはヤングコーンの効果かな?この事により数多ある鶏白湯ラーメンの中において極めてキャッチーな印象を与えるに至っている。これも同店初、ピロピロとしたやさしい舌ざわりが心地良い手もみ麺が実に秀逸。鶏白湯スープとの相性が良いのは当然の事だが、同店にレギュラーメニューのスープとも合わせてみたくなる。あくまで鶏ベースに専念した点、レギュラーとは全く異なる麺を採用した点から、今後への期待を一層掻き立てられた。
朝一番でおじゃましましたが、すでに何人も並んでみえました。鳥そば特製塩をいただきました。あっさりして透き通るスープにチャーシューはしっかりとした味の細麺!チャーシュー丼も美味しくおすすめです。
名前 |
麺や川 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも人気で平日でも結構な待ち必須です( ;∀;)でも… 食べたくなっちゃうんですよね♪今回のオーダーは…「鶏そば 特製 醤油 1,300円 + 白ごはん 小 100円」です。・鶏出汁しっかりの醤油スープは旨みとキレが両立してて、メッチャ醤油らしい仕上がりで美味しい♡・コシがしっかりあるストレート麺はツルっと舌触りが良く小麦の美味しさを感じます♡・たっぷり乗ったチャーシューは噛みごたえのある豚ロースのレアタイプ、肉感しっかりの鶏チャーシュー、香ばしい炙り鶏の角塊チャーシューの3種と贅沢です。半熟の煮卵のトロっ黄身もイイネ♪お店に行くまでに30分以上のドライブが必要ですが大満足のランチですね♪…と、こんな感じで今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした♪※ 記載の情報は変更となる場合がありますのでご注意ください。