県道沿いの小さな迫力、狸穴の滝へ。
狸穴の滝の特徴
県道30号線沿いに位置しアクセスが非常に良いです。
草刈りが行われており、下まで散策しやすい環境です。
落差4mのコンパクトでも水量は豊富で迫力があります。
水の駅おづるから車で5分の所に狸穴の滝があります。看板が出てなかったので、Googleナビを使って指示通り行ってみてください。3台ほど置けるスペースが橋の手前にあります。車を置いて左側に草を切って作られた道沿いに降りていくと、滝があるのが分かります。下の道はとても草が多く、歩きにくいので、スニーカーや滑らないような靴で行きましょう。途中、板張りに穴が空いててとても危険なので、そこは自己責任で、しっかり足元を確認しながら進んでいってください。滝の近くはマイナスイオンをとても感じ、凄く涼しく、別世界が待っています‼️自然のミストが灼熱の世界から一変して癒しを与えてくれますよー。川が増水している時などは行かないことをおすすめします。
県道沿いに位置してますが、注意しなければ通過するかも?滝迄歩道が整備されているが、草が茂っていて歩行に注意が必要です。滝壺近くは桟橋が在るものの所々腐敗箇所がある為注意が要る、滝自体は中々でした。
道路から近いですが駐車場とかは無く、入口付近に少し広くなってる所があるので軽自動車だと2台くらいは止めれるとおもいます。落ち葉が湿っていて滑りやすかったし木で、できた橋が所々腐っていたので、行かれる時は気を付けてくださいね。滝はとても綺麗でした(^^)
2023.04.23訪問。幹線道路沿いにあるので滝にしては非常にアクセスしやすいです。滝としては特筆すべきものはないですが、滝の上も下も容易に行けます。ちょうど子連れの家族が遊んでました、昔の我が家を思い出し微笑ましかったです。
草で繁った道を降りるとデッキがあって滝に近づけます。人が少ないので良いです。
気をつけてないと気づかずに通り過ぎてしまう。数台駐車できるスペースあり。そこそこ整備された草木の中を階段を降りて行きます。滝の前に踊り場がありますが、苔が生えて木が腐ってる箇所もあるので気をつけた方が良さそうです。滝自体はう〜ん…て感じでした。
初めて行きました。😊こんな所に滝があるとは、思いませんでさた。w
滝そのものは特筆することはないように思いますが、県道沿いにあり、アクセスが良いです。駐車スペースも狭いながらいりますし、降りる道もしっかりしています。川沿いには木道もあります。
県道30号線庄内町~直入町沿いにある小さいが迫力ある滝です。看板が小さいので車は通り過ぎるかも。駐車スペースは2台位。現在は遊歩道は草が繁り、滝壺まわりは大雨の影響で流木も多く、まだ片付いてない状況。*****紅葉写真を追加しました。
名前 |
狸穴の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こじんまりした印象。高さは4メートルだそうです。目立つ看板や標識などなく、また駐車場もよくわからない。なんだか不便。