昭和の香り漂う大衆食堂。
中村屋の特徴
昔ながらの鶏ガラスープの中華そばが味わえるお店です。
家庭的で懐かしいやきめしが評判の大衆食堂です。
昭和の香り漂う雰囲気の中で食事を楽しめます。
御幣島の街中に佇む年季の入った大衆食堂です。お店を入って右手にテーブル3卓、左手にカウンター席といった構成のお店で店内の雰囲気もまさに昔の食堂という感じでとても良いです。メニューは麺類に丼物等のご飯物が多数用意され、カウンター席近くのショーケースにもおかずが何品かありました。色々迷いましたが壁に掲げてあるお品書きの中で「玉子入りカレーライス」の文字に惹かれそれを注文。素朴なカレーライスですが程々にスパイスの効いた中辛なカレーと生卵が相まってまろやかな味になり美味しかったです。
お昼ご飯に(^_^)小ご飯170円とキツネうどん420円とおかず300円で、890円のランチ。おかずは、勝つ玉?すき焼き?みたいなのを取りましたが、味が濃すぎて…ほとんど種類がなくて、300円均一。うどんもプチプチ切れる麺で、キツネの揚げも、今2つ…大衆食堂だから、こんなものと思えばなんだろうけど、ぼくたち職人からすれば、もう少し、美味しくしてもらえたら…。
食堂なのに 陳列のおかずがない尚且つ 少ない中から選んでるのに 次の客が入って 直ぐに新しいおかずが並びはじめた。
昔ながらの大衆食堂。一品のおかずは、それほど数も種類もないですか、昭和を感じられる昔ながらの食堂。
中華そばは、昔ながらの鶏ガラスープがメインであっさりしてとても美味しいです。キツネうどんもお勧めです。
昭和のままの姿で営業されてます。値段も昭和のままでしょうか。安い。志の田丼とラーメンを頂きました。志の田丼は細く刻まれた油揚げと蒲鉾の味付けが絶妙でした。ラーメンは鶏ガラストレート麺であっさり目のスープが冷えた身体に美味しかったです。
安くて 美味しいかった です。
昭和の香りが漂う大衆食堂。素朴な味で美味しいです。
ここのやきめしは家庭的でどこか懐かしい感じがしましたメニューは他にもうどんやカレーなどがあるのでまた行きたいです。
名前 |
中村屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6471-2727 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昭和風情の有る食堂!何回か利用している食堂!品物も安い食堂!中に居るお店の方も昭和の方々!