旨みとコクの鶏白湯、特製中華そば。
中華そば 丈花の特徴
特製鶏白湯ラーメンの炙りチャーシューが絶品です。
落ち着いた雰囲気で上品な店構えが魅力です。
コクのあるあっさり中華そばが人気で、レアチャーシューもおすすめです。
現場の近くでお昼に行ってきました(^-^)今回注文したのは魚貝塩そば 1200円チャーシュー丼 350円スープはガツンと貝の旨みが効いていて美味しい☺チャーシュー両方とも美味しいですね麺も相性良い。食べ進むにつれて甘味が強くなるスープ(^-^)チャーシュー丼はスジが多くあんまりやったかなー炙ったほうが相性良さそう。ごちそうさまでした✨
頑張って欲しいので記載する事にしました。1月28日21時ごろに来店しました。すごく雰囲気暗いです。 スープぬるいです。チャーシューはレアではありません。醤油は味がぼやけて 味がなんなのかわからない。おそらく ちゃんと調理すれば美味しいラーメンだとおもいました。 つまらない私語は謹んで ちゃんと仕事しましょう!
期間限定の魚貝しおラーメン。キラキラ光る澄んだスープのビジュアルに魅せらて、まずはスープを一口。貝の旨みが濃厚な極上のスープ。レアチャーシューはそのままよりスープに浸して温まったくらいが私好み。バラチャーシューは3枚も入ってるし、メンマも美味しい。このスープにワンタン入ってたら更に幸せだろうなと思ったけど、追加しようか悩む前に美味しくて、スープまで完食してしまった。ご馳走様でした。
大阪市住之江区にある[中華そば 丈花(じょうか)]さん大阪メトロ 四つ橋線 住之江公園駅から徒歩3分ほどの場所にあります新なにわ筋から裏に1本入っており、あまり目立たない立地なのに連日多くのお客さんが訪れる人気のお店✨白塗りの壁に引き戸の入り口と、まるで割烹のような落ち着いた外観店内も同じく落ち着いた雰囲気で、白木を使ったカウンター席やテーブル席などが用意されています遅めの時間にお伺いした事もあり、スムーズに入店カウンター席に着席し豊富なメニューに悩みながらも、今回頂いたのはこちら💁♂️『特製中華そば』1150円鼻腔をくすぐる芳醇な香りを漂わせながら着丼です🥰トッピングはレアチャーシュー、ワンタン、味玉、海苔、メンマなど早速頂きましょう‼️艶やかでつるりと喉越し良く、しなやかでプリッとコシのあるストレートの麺スープとの絡みも良好😋鶏の豊かな旨味が感じられ、いりこの風味とキレのある醤油が引き締めてくれるこっくりとしたスープ多めに入った白ネギの風味がアクセントとなってええ塩梅です🥰大判のレアチャーシューは柔らかく噛むほどに肉の旨味が広がります😍つるりと食感のよい肉入りのワンタン3つも入っているので満足度高いですね~✨✨こちらの中華そば 丈花さんは競艇YouTuberとして人気の「エスロクTVのボス」さんがお店の装飾や味をプロデュースされた事でも有名✨住之江競艇場からも近いですもんね~🚤そして夜遅くまで営業されてますので、深夜のごはん難民にも強い味方✨是非落ち着いた雰囲気でゆったりと、美味しいラーメンを食べてみて下さいね‼️帰り際にご挨拶させて頂いて、NO NOODLE,NO LIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。
店内が落ち着いてて、個人的には雰囲気よかったです!家族はもちろん1人できても全然気を使わない感じで良いと思います。中華そばを食べましたが、思ってるより醤油!!中華そばの醤油は少し甘さがあるのを想像してましたが、めっちゃ醤油。美味しかった!自分は固めのご飯が好きなので、やらかいかなぁと思いました。好みですね!また来たいと思います。
「台湾まぜそば大盛りのあぶりチャーシュートッピング」です。これがとても美味しいです。ここ近辺ではここのラーメン屋が味一番だと思います。大盛りは1.5人前のようです。ただ味が濃いので、好みが別れるかもしれないです。※このお店用の駐車場はないため、近隣のパーキングに停める必要はあります。
店のすぐ近くに駐車場あります。今回は鶏中華そばをいただきました。色も濃く味も濃いめでしたがストレート細麺とよくあっておいしかったです。最後の方に出てきたゆずの皮が口をさっぱりさせてくれます。次は鶏白湯も食べなくては!
鶏中華そば甘みのある醤油が優しくて良いですね。鶏白湯ラーメン口コミであっさりってみたけど結構濃厚です。
角を曲がった洋食屋さんに行こうとしてたのですが、美味しそうだったのでこちらのラーメンに変更w特製鶏白湯ラーメンに炙りチャーシュートッピングで頂きました。炙りチャーシューよりレアチャーシューが好みでした。美味しかったです。スープは結構薄味であっさり。麺はかなりの細麺でした。私は鶏白湯といえば鳥の鶏次が頭にあるので、それと比べると全然違いました。全く別物のあっさりな白湯ラーメンでした。もう少しスープにコク、麺は硬めだと良かったかなと思いました。
| 名前 |
中華そば 丈花 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-3103-0118 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒559-0024 大阪府大阪市住之江区新北島1丁目5−25 マンション新北島 1F |
周辺のオススメ
◎152/2025「中華そば 丈花 」▫️大阪市住之江区新北島1丁目5−25▫️無料駐車場無し(近隣CP有り)▫️後払い制「鶏白湯ラーメン」900円【スープ】表面に黄色っぽい鶏油が浮いた ややトロミのある白濁スープ臭みはなく鶏の旨みはそれほど前面に出てない【麺】やや黄色っぽいパツパツ細ストレート硬めの茹で加減が◎【トッピング】柔らかレアチャーシュー、穂先メンマ、海苔、カイワレ、ねぎ住之江公園駅から南方面のコチラへ初訪問中華そばと迷うも今回は鶏白湯を程なく着丼表面の鶏油がうまそうこってりしてそうだが意外とアッサリ頂けます濃い醤油の感じの中華そばを今度は食べたいですご馳走様でした。