特大サイズのコストコ商品が楽しめる!
コストトレーダーマート 北長瀬店の特徴
コストコ商品の特大サイズが魅力的です。
常設の店舗で、会員にならずに購入可能です。
他の店舗では見られない品揃えが楽しめます。
ブラブラと店内を見てるだけでも楽しい店です。コストコ会員ではなくても購入できます。少し全体的にお値段高い気はしますが、お得に大量購入するのに向いている店舗です。
冷凍食品など特大サイズです。お菓子53個入りとウズラの卵。店内は広くないですがよかったです。
個人的には全然ありだと思います。以前はコストコの会員でしたが、最寄りでも神戸店でしたし、そんな頻繁に行くわけでもない。会費も交通費もかかってましたし、コストコの値段から少しプラスで購入出来るなら嬉しいです(*^^*)特にここ何年かは豚汁が便利で美味しいのでよく購入していましたが、こちらに置いてたので、特にどうしてもコストコまで行って買いたい物も無いのでコストコへは行かなくなりました😊
まず!駐車場代がかかります。と、言っても平日、立体2時間、平面1時間、土日祝は立体、平面とも1時間無料。でもって肝心の品揃えですが、…パン入荷日!とうたっているわりに、こんだけ?みたいな…。広さも鴨方より若干広いだろうか、余り変わらないように思う。商品も大袋タイプのお菓子などが多く、まぁ、コストコ気分を味わう感じであまり期待はしない方がよいと思う。
コストコで扱っている商品を仕入れて、販売している店舗になります。コストコの会員にならなくても、コストコの商品が買う事が出来ます。1店舗目は鴨方にあり、ここは2店舗目ですね。3店舗目は香川県に出来ているので、今コストコがない県で需要がある所にどんどん出店して行っているみたいです。仕入れは、広島、神戸のどちらかから日にちを決めて仕入れに行っているみたいです。製造者の所が「広島」「神戸」と仕入れによって違っていますね。コストコで買うよりもちょっと金額は高めに設定されています。ただ、高速代などを考えるとここで買った方が安いです。コストコと違う点としては、冷蔵&賞味期限が近くなった物がセールになります。20%オフになったり、半額だったり。あるかどうかはタイミングによるので、運次第です。あったら、コストコよりもお得に購入する事が出来ますよ。インスタで期間限定で入荷!とか、冷蔵品、パンの入荷の情報が出ているので、これを参考に行くのもいいかと思います。商品は厳選したものが置いてあります。コストコをイメージしてくると、店内狭っ!となるのでご注意くださいね。
会員にならなくても買えます。ちょっとだけ割高。でも見ていて楽しい。
600mlのドレッシングを買ったら、賞味期限が10日後でした。どれも大容量なものばかりなので、期限はしっかり確認した方が良さそうです。またレジに並んでいる人がいるのに、店員さんたちは自分のおしゃべりを優先しているような様子で、ちょっとなぁと思いました。
最近の天満屋系列ではスーパーなどの特別催会で時々コストコ商品を陳列していますが、こちらはその常設店舗になります。コストコで取り扱いのある商品の中からセレクトされた商品が、コストコ会員でなくても購入出来るというシステムです。コストコらしく、ほとんどの商品がビッグサイズで見るだけでも楽しいです。ただ、お得かというとドラッグストア等で小さいサイズで数揃えた方が安い印象です。珍しい商品(例えばキャンプ用マシュマロなど)やウケ狙いで購入するのはありですね。
コストコ関係の商品は、全体の4割程度だと思います。お徳用サイズやファミリーサイズの食品や日用品が主なラインナップでした。店内もそこまで広くはないです。
名前 |
コストトレーダーマート 北長瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-236-8898 |
住所 |
〒700-0962 岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目17−80 ブランチ岡山北長瀬 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

岡山市北区北長瀬表町のブランチ北長瀬の中にあるコストコの商品を売っているお店です。今はまだ、岡山にコストコが無いので需要があるかなと思います。岡山にコストコが出来たらみんな来なくなるだろうなと思います。わざわざ県外のコストコに行って、年会費の5,000円を払って、高速代を払ってを考えると安いかなと思いますが、コストコの中で年会費や高速を考えないで買うとすると割高です。まぁ、コストコの雰囲気を少しだけ味わうならオススメです。