新今宮駅近、清潔感満点!
ホテル中央ブリッジの特徴
大阪市西成区太子に位置する、アクセス便利なビジネスホテルです。
質素ながらも新しい設備が整った、快適な宿泊体験を提供します。
一階にはキッチンや食事スペースがあり、利便性が高いです。
駅近ですが…やはり新今宮駅南側は雰囲気が独特。これを知ってる上なら便利な立地。バックパッカー向けの昔のホテル中央を知っている身としては隔世の感の綺麗さで個室にバストイレ完備も良いです。ただ…万博開催中のためか週末の価格はかなりの強気(でも難波のホテルよりは安い)でびっくりしました。あと、Wi-Fiは無い方がよいレベルの速度で、4G・5Gの方が早かったです。
立地がとても良い。地下鉄🚇御堂筋線、動物園前駅 2番出口。コンビニ🏪も近くにあり便利です。室内は狭いですが🛁3点ユニットバス、温水シャワー付きでとても良い。小型冷蔵庫もよく冷えます☺問題は部屋がおっさん臭い😨🤢🤮フロントにファブリーズの貸出がありますが匂いは完全には消すことができないのがマイナス点でした💦スタッフはとてもフレンドリーで良かったです☺エアコンのメンテナンスが出来ていないのもマイナス点です。
駅に近いですよ。三歳娘と一緒に泊めました。受付スタッフはとても親切で対応してくれました。冷蔵庫もエアコンもありますよ。
清潔感は少しないです。机にホコリがあったり床が少し汚かったりもします。壁もかなり薄いと感じます。対応はかなり良かったと思います。特に夜にフロントに居たおにいさんが気さくに話しかけてくれたりしてめっちゃ良かったです。トイレとお風呂が一緒で構造的にも少し使いずらかったですが値段や駅近なことを考えるとすごいいいのかなと思います。
関西空港を利用しての出張だったため少しでも近ければと初めてこのエリアで宿泊。新今宮駅を降りてまずはこれぞディープな大阪を感じさせる街並み。なかなか女性一人では歩きにくいかもしれません・・・インバウンド需要の復活でどこのエリアも本当にホテルが高い中で曜日やタイミングはあるかと思いますが税込3800円は破格です。皆さんが仰っているような施設の問題点はあるものの寝るだけなら問題なし。シャワーの水圧は日本有数ランクの強さですwフロントの方もフランクな感じで自分は嫌いではないです。地下鉄の動物園前へも徒歩30秒。観光地でもある通天閣や天王寺動物園・新世界といったところも、もちろん徒歩圏内。悪くないです。
場所柄ちょっと心配もあったけど、チェックインしてキレイなのに驚きました!駅からも近いし、近くに飲食店もたくさんあるし。コスパ最高☆大阪の定宿になりそうです (^o^)
質素な部屋ながら、設備は新しく清潔で快適に過ごせます。必要なものはすべて揃っている。近くの系列ファミマで10%還元もGOOD。
1W 前にも、所要で宿泊しましたが、安くて、交通の便も良く、泊まるだけなら、お勧めです。交通量の道の側なので、車の音は、入って来ます。また、リニューアルしているので、部屋はそこそこ綺麗ですが、ベッドは、しょぼいです。シャワールームは、排水管から臭いが漏れています。部屋に依っては、違うかもしれません。
初めて西成に泊まりました一泊3000円以下で不安はありましたが普通のビジホとそこまで変わらずでした。周辺には風呂トイレ共同のいわゆるドヤがたくさんありますが、それらに比べると高級な部類に入るホテルです。(それでも他の地区に比べると激安ですが)接客もフロントの女性の愛想も良く部屋の清掃も気になる所は特に無しランドリーコーナーや自炊出来るミニキッチンやトースター電子レンジが一階のロビーに完備されてます。食事スペースも広くレンジで温めて部屋に持って行かなくても食事スペースで食べる事も出来ます。築浅かリノベかわからないけど思いのほかキレイなホテルでした。土地柄的に客層の心配はありましたがうるさい客もおらず静かに過ごせた正直近く安ホテルに出入りする客層を見たら、このホテルにして正解だったと思いました。
名前 |
ホテル中央ブリッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6634-2131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

壁が薄くて、普通に隣の人の声が聞こえる西成のよくある2000円ぐらいの宿のシングル2個ぐらいの広さにして、そこにバス・トイレを付けて改装したような構造。ベッドの頭の位置は廊下の壁側。コーヒー無料、ひげ剃り、歯ブラシ、綿棒のアメニティあり駅からすぐで便利、テレビ小さめ、湯沸かし器なし、冷蔵庫あり、枕元にコンセントはあるが、台がない(スマホ置くのは厳しい)、部屋の天井にライトがある。チェックイン前、後で荷物預けができる。西成の安宿の2倍以上するが、バス・トイレもあり耳栓があれば寝れるので検討の価値はある。値段によるが8000円以上なら1万以上払って他のホテル探すかな。