行列必至!
亀正くるくる寿司の特徴
新鮮なお寿司が揃い、特に関サバや炙りサーモンが絶品です。
行列ができる人気の回転寿司店で、事前の予約がオススメです。
無料のお味噌汁がおかわり自由なので、満足感が高まります。
土曜日に訪問しました。11:00に到着して受付番号が48番。早めに行って受付する事をおすすめします。待ち時間は約2時間ほどで入店。地物をメインに注文しましたが、当日はネタが少なめだったかな。黒板に書いてあるネタがいくつかありませんでした。やはり関サバ、関アジは最高に美味いです。季節もので鱧をいただきましたが、こちらも美味かったです。私はマグロをあまり頼まないのですが、周りの方は何度か注文されていましたよ!全体的には美味しいネタが多いと感じました。また行こうと思います。
外観は高級感あったんですが… 中はちょっと清潔感が… 汗味噌汁とガリは無料で、取りに行くシステムでした。味噌汁が無料なのはいいんですが、何かクオリティが… 汗ちょっと前に鳴門うどんでダブル食べてきたとこなので3皿しか食べれなかったですが、クオリティはなかなか良かったかと思います。あとは雰囲気、清潔感ですね。
父と出かけ先でお寿司が食べたいねーと探して見つかったので利用しました🍣赤みがとても綺麗。そして、霜降りしてる🤩ひとつひとつが大きくて、4皿ほどで丁度よくお腹いっぱいになりました。海外からのお客さんも多く待ち時間は結構しましたが、待っても良い!と思えるくらい美味しかったです。厨房の近くの席に案内されたのですが、少し臭いが気になりました。店員さんもいい感じの人達ばかりで、提供もスムーズに出てきました。また行きたいです。
同僚から「お寿司食べるならココ‼︎」と聞き訪問🚙金曜12時に行ったら20組待ち!回転早くて30分くらい待って入店。めちゃくちゃ旨い‼️そして安い‼️180円〜400円@皿で、どれを食べても旨い。軍艦モノが一押しです。アジのたたき、今まで食べたなかで1番旨でした🐟夫婦2人でたらふく食べて3
土曜のランチで伺いました。10時頃に到着して、名前を書いたときには26組待ち。11時開店のタイミングでは60組以上が記入していたようです。結局案内されたのは12:30頃でした。お寿司ですが、どれも本当に美味しかったです!特に中トロはすごいですね、もはや大トロレベルなのに2貫400円はすごすぎます。他の寿司も非常に大きく、男女二人で13皿が限界でした。お会計は4500円ほどでした安すぎるwお味噌汁飲み放題もすごいです、具のワカメも良いアクセントでした。美味しいのに飲みすぎるとお腹いっぱいになるのが難しいところ。今まで行ったお寿司屋さんの中で間違いなく1位です!このためだけに別府に行きたいと思う日が訪れそうです。なお、お店の混雑状況は公式Instagramでまめに更新してくださっているので、訪れる際はご覧になられると良いと思います。
土曜日の4時くらいに行きましたら、30分くらい待ちました。待ち時間は、お店のインスタでなんとなくわかります。回転寿司のようですが、今は回ってなくてタッチパネルで頼むと持ってきてくれます。味噌汁はセルフで無料でした。テーブル席もありますが、店自体チェーン店みたいに広くないです。私の行った時間には、すでに売り切れているネタがいくつかありました。駐車場も店の規模なりの広さでした。ほぼ県外ナンバーでした。支払いは現金のみ。中トロが1番人気。
旅行程に入れるには、時間が読めないだけに難しいところもありますが、行って損はないお店。因みに、平日2時過ぎ訪問で20分程の待ちでした(^^)関サバ・関アジは数に限りがあるので、ウェイティングシートが何時から書けるのか分かりませんが、どうしてもって方は早起き必至ですねw天養地物をメインに、とどめのマグロ!活きてるネタにはちょっと感心♪前夜の水天がダメダメだっただけに、感動も倍増されたかな^^;ご馳走様でしたm(_ _)m
コスパの鬼!開店時間に行っても1時間待ちくらいでした車は満杯!車内で待つのが良いですが、いつ名前呼ばれるかわからないのでみんな店の前にいました近くはほとんど何もないので、散歩するにも暇つぶしにはあまりなりません笑回転率はいい方だとおもいます!たくさん人がいても根気強く待ってくださいとにかくまぐろが美味しくて、びっくりでした…ネタの大きさにも驚愕東京の回転寿司と比べると悲しくなりますね笑タッチパネルで選びます操作も簡単!黒板におすすめも書いてあるのでぜひ見てください。もっと食べたかったのに、ネタが大きくて途中で満腹になっちゃいました!
朝、9時半から予約表が出ますので、名前と人数をを記入して開店前に到着するというパターンがお勧めです。私は40分頃着いて、6組16人目で開店と同時に入れました。すごい人気店です~写真は余り撮れてません…食べるのに忙しくて…鮪が最高でした! その日のお勧めが黒板に書いてあるのでお好きなものをどうぞ。お味噌汁が美味しい。又、行きたいですね~お寿司食べに行くとしたらやはりここかな~
名前 |
亀正くるくる寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-66-5225 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日月曜日のお昼12時頃に訪問しました。平日なのですぐ入れるかと思ってましたが観光客で満席、待合席や駐車場の車で待っている方も多数で受付表に名前を書き、推定待ち時間3時間と推測(チェーンの回転寿司を想像してはダメです。席数が少ないので長時間待つ覚悟が必要)一旦待ち時間を利用して、観光地へ。泥湯へ入浴して14時半頃再度入店し15分位で呼ばれて着席。注文はタブレット端末。くるくる寿司のレーンはありますが使われておらず全てフロアスタッフが運んで来られます。地魚、関アジ、関サバはじめシャリは小さめですがイワシやサンマは軽く酢締めしてあり、鰻の産地は不明ですが大きく柔らかく美味しく頂きました。時間的に品切れのネタもあり、やはり開店目掛けて行がないとネタ切れだけでなくスケジュールが狂ってしまいます。