イッテQロケ地の明礬温泉。
みょうばん湯の里の特徴
温泉好きが集まる明礬温泉、乳白色のお湯に感動した!
温泉玉子が絶品、明礬湯でじっくり蒸された特別な味わい。
家族風呂は2000〜2500円、リーズナブルな価格で楽しめる!
1階にはお土産ものが色々揃えてあります。階段の登り口のところに下がっているメニューが目に留まり🍮昔ながらのプリンのようだったので、いただいてみようと即決。3階まで木製(?)の階段を上がっていくとすぐ左手にレジが目に入りました。登りきってから顔を上げると一面に青々とした景色が広がっていました。14:15頃に来店し「15:00までの営業です」と言われたので、これは断られるパターンかなと思いましたが、「大丈夫ですよ、まだ時間ありますから。お好きな席へどうぞ」と笑顔で返され、ひと安心。景色を堪能しながら、プリンを待って…。届いたプリンは期待通りの美味しさ。店内はお昼時を過ぎて、閉店時間も近いせいか、お客さんもまばらだったので、ゆっくり景色とプリンを堪能して帰りました。支払いは現金のほか、PayPayなどのキャッシュレス決済もできました。
とても良い温泉でした。正しい入り方を調べて入ると効果が沢山実感できます。家族風呂が湯の花小屋のような建物でワクワクしました🎶軽食を買うことのできる場所もあるのでそちらもおすすめです。
熱めの湯にささっと家族湯は電話して空いてるか確認するとスムーズです。露天風呂になったらめちゃめちゃ嬉しいです。
別府で良い日帰り温泉を探してて、来てみました。家族風呂がとても素敵で安かったです。最初は少し暑かったのですが、温度を調節出来たので、途中から快適になり、あっという間の1時間でした。最初に売店のおねえさんに温泉で作った化粧水とかを貸して頂いて、とても素敵なサービスだと思いました。絶対また行きたいです。
一個50円の卵は嬉しい!!燻製のような香りで何個でも食べたくなる美味しさ!!プリンも食べれて最高!!温泉浸かってよるのもいい!
明礬温泉の卵が気になり寄りました。なんと1個50円❗これにはビックリしましたが中までしっかり味もついていて燻製っぽい感じでしたが美味しかったです。温泉には入りませんでしたが藁葺き屋根の並びにワクワクで自然の美しさに癒される所でした。
本物の温泉♨です☺️白く濁った湯に、ほのかな硫黄の香り☺️湯上がり後の肌が凄い!スベスベ肌で言う事なし😆💯泉質、ロケーション共に最高です🥰とにかく最高です😊芸能人も来てるみたいですよ😏
青みがかった温泉・・・のはずが、薄緑色でした。きっと日によって色も多少違うのかも。まぁ生きている温泉という感じですね😊適度な硫化水素臭に酸味のある湯、さらに解放感あふれる浴場はとても素晴らしいものでした。
大分県別府と言えば温泉ですよね♨️しかし明礬温泉か鉄輪温泉どちらにするか迷いましたがね(笑)😄中々目にする事がないインパクトある「湯の里」に決めました🎵(鉄輪温泉は次にリベンジ❗)写真の様に古き良き歴史が漂う佇まいで観光客を迎えてくれます🎵自分は長湯であるのですが、丁度良い温度なので逆上せる事はありません😄また熱い湯も勿論完備してますから何れも楽しめます♨️明礬である為、肌の古い角質層が短時間でポロポロ落ちてきますし女性として美肌は期待出来ますよ🎵駐車場🅿️やコロナ対策バッチリ❗蒸し器があるので野菜持ち込み可能🌽シャンプーは浴室には無いので売店で購入しておいて下さいませ😄ボディソープはあるよ。
名前 |
みょうばん湯の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-66-8166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

イッテQのロケ地になっていることに行って知りました。こどもが喜んでいました。あの白い湯にあの独特な香り、、大分最高です。こどもが古い感じがあまり好きではないんですが、「あの温泉最高だったね!」とまた行きたがっていましたー。そしてあの温泉たまご、いろんなとこで食べてきましたが日本一のたまご!しみしみで美味しすぎて感動しました!また買いにいきます。