湯布院で楽しむおとぎの国。
湯布院フローラルヴィレッジの特徴
可愛い町並みで、おとぎの国のような錯覚が楽しめる場所です。
チェシャ猫カフェでは、猫好きにはたまらない癒し体験ができます。
写真映えするスポットが多く、散策するだけでも十分に楽しめます。
ジブリやハイジが好きな人はとても楽しめる場所ではないでしょうか。ショップが主ですが、見て回るだけでワクワクします☺️室内ではないので暑い時期は日傘や帽子など、日除け対策は必須ですね❗️
インバウンドにお土産をかってもらうところ。サンリオ、ジブリ、モンチッチ、ハイジなどキャラクターものであふれている。モルモットなど小動物に餌をあげられるところもあり、獣臭もある。近隣駐車場は出庫ごとに1000円くらいかかる。歩いたほうがいい、
まさかこれがホテルだとは思いませんでした。フロントも一見すると分からず、珍しい動物を見られる小さなテーマパークといった雰囲気です。小さな小屋が沢山あり、中にジブリ物のお土産を売っていたのが印象的です。外にテーブルや椅子が並んでいたので、宿泊でなく観光と休憩にも良い場所でした。
ホテルの利用ではなく、フクロウの森やお店を見て回りました。皆さん言われているようにこじんまりとした空間です。外国の方や若い方も多く来てらっしゃいました。恐らく夕方行くより、午前中に行かれた方が見やすいのではないかなぁと思います。それでも多いですが。私はとにかくフクロウが可愛く、それだけで満足できました。雰囲気やお買い物を楽しむのもいいと思いますが、ぜひフクロウにも会いに行ってみてください。
前々から行ってみたいと期待MAXで行ってきたが…正直微妙かなぁ有料トイレも理由は解るから仕方ないとは思うが、もぉ少しトイレの場所とかを解りやすくするべきでは?付近の温泉街?お土産屋さんとか旅館とか色々と賑やかな感じでイイとは思うが、行列が出来てるのは女子トイレ。女性や子連れの方々は大変だろうね。せっかくイイ場所なんだからトイレとかの整備にもぉ少し力入れたりハンディのある人達用のバリアフリー的な設備が整うとイイと思う。お客さんが買い物してくれたら、それで良いんだろうね。なんか素直にイイ場所だったと言えない。
まるでおとぎの国の中に居る錯覚に陥るほど可愛い街並みを再現してあり、広くはない施設内は癒しの空間に間違いないです。湯布院に立ち寄らせてもらって家族みんな大満足、至福のひとときを過ごすことができました。施設内にはトトロやキキ、フクロウに猫ともうたまりません。今度はもっと時間に余裕をもたせて訪れたいと思いました。
数年ぶりに訪れました。お盆休み期間中でしたので、たくさんのお客さんで賑わってました!新しくハイジZONEが出来ていたり、動物が増えていたりと新しくなっているところもありました。お店は入れ替わりがあると思いますが、各shop充実した品揃えで見ているだけで面白いですd('∀'*)ビレッジ自体の雰囲気もやはり可愛いです♡
娘が動物が大好きなので行きました。うさぎ、やぎ、りすには100円でにんじんやひまわりの種をあげることができますが…11時に到着した時点でお腹いっぱいでした。ヤギだけは食欲ありましたがエサがペレットタイプです。スコップも1つだけは置いてありました。小さなお店がたくさんで子供が喜びそうな雑貨がたくさんあります。
小さいながらも雰囲気よし。イギリスやらジブリやら、そういうメルヘンチックな空間。リスやうさぎ、ヤギなど餌やり体験も豊富。アイスなども売っており、ちょっとした休憩もできる。ペット連れ可なのも嬉しい。
| 名前 |
湯布院フローラルヴィレッジ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0977-85-5132 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お昼に行きました。ジブリの世界観に入った感じでさまざまなお店がありました。豆柴カフェ、フクロウとのふれあい、ねこカフェがあって動物とのふれあいができたり、食べ歩きができたりして楽しめる空間がたくさんあります。