岡山駅近くのフルーツパフェ。
モン ルポの特徴
創業50年の歴史を持つ、レトロな雰囲気でくつろげるカフェです。
960円のシトラスパフェやおいしいケーキが魅力で、落ち着いた空間で堪能できます。
岡山駅西口から徒歩5分弱、奉還町商店街沿いですがアーケードがかかっていないところにある喫茶店です。近くに東横インがあります。店内は奥に広く、テーブル席がいくつか並んでいます。ソファ席もあります。日替わりランチ890円+ご飯お代わり80円税込を注文。この日は豚肉の味噌漬け焼きでした。味が濃くてご飯が進みます。小鉢も手作りの味で美味しいです。食後にコーヒーか紅茶も付くので、ほっとひと息つくこともできます。いいお店ですね。
岡山名物フルーツパフェで人気のようでしたが今回はモーニングが食べたく、訪問。入店時、客が自分1人だったためかそれほど待たず、やってきたのは分厚いトーストにバナナ、サラダ、ゆでたまごにコーヒーがついている、ザ・定番のモーニング。どの品も丁寧で、特に分厚いパンが上質で大変美味しかったです。コーヒーも朝に飲みたくなるような濃い熱めのもの。落ち着いた雰囲気の店内も相まって素敵な朝を迎えることができとても満足です。ごちそうさまでした。
モーニングを頂きました。小さなコーンスープが良かったです。ハムエッグもポテサラも美味しくて、ゆっくり出来ました。
岡山駅近くでフルーツ系のデザートを食べたくて、見つけたお店でした。喫茶店の雰囲気も良く、ゆっくりできました。あったかりんごの丸ごとケーキとイチゴのパフェをケーキセットで注文、温かいりんごケーキは初めてで、美味しくいただきました。
フルーツパフェキャンペーン参加店。老舗です。ランチタイムはビーフカレーも人気。流行りの音楽ではなくオルゴールのようなメロディーが流れる喫茶店。穏やかな時間が過ごせます。私は9月なのに白桃と薔薇のパフェを注文。この時期になると岡山産の白桃でなく、信濃産なのだとか。岡山産食べたい🤤上から桃シャーベット、生クリーム、白桃、生クリーム、桃と薔薇のジュレ、桃ジュース、ゼリーと白桃。上の白桃を食べきって消化試合とならず、下にも桃が!!!旨い!甘い!生クリーム多めなので歳を取るとキツイかもしれません。ブレンド珈琲も美味しかった☕
創業して50年代々店を継いでいるとのこと。店の名前はフランス語で憩いを意味している。ママさんが天井の作り等手を掛けていて、今では中々出来ないと教えてくれた。店内も大切に使われている。
シトラスパフェ960円ブレンドコーヒー430円落ち着ける店として⭐⭐⭐⭐⭐でもパフェ的には⭐⭐⭐上から乗っている順に、シャインマスカット2.5粒。ピオーネ2.5粒。みかんのアイスクリームは、ちょっと甘すぎ。桃二切れ(10g)。時期的に恵白?しっかりした硬めの果肉です。スイカは皮ごと刺さってました。でないと果汁が落ちるのかな❓バニラアイス。シリアル。結構分厚い。はっさくのジュレ。常温で甘さ控えめ、苦味控えめ、香り控えめ。もうちょっと冷えててもよいかと。メニュー名が「シトラスパフェ」。岡山フルーツパフェ、らしくもも・ぶどう、ではないらしい💦BGMがゆったりで、とってもねむくなっちゃいます😪
のんびりできる喫茶店朝のモーニングセットとパフェを頂きました。モーニングの時間はモーニング優先なので、場合によっては時間がかかるとの事ですので、時間に余裕を持って行くのが良いと思われます。私が訪問した際には、全然混んでなかったのでスムーズに出てきましたけど、食べ終わる頃には、パフェ目当ての客がゾロゾロと来てました「フルーツパフェの街おかやま」に参加してるためでしょうか。コーヒーは深煎りのちょっと苦目なので、スイーツにもよく合います。
ゆっくりくつろげる喫茶店です😊。アイスコーヒーは水出しで、香りが良くてとても美味しいです。
| 名前 |
モン ルポ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-253-9399 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
口コミより値段が上がっていてモーニングBは700円、モーニングAは600円だった。