梅入りお好み焼きと絶品料理。
お好み焼 狸狸亭(ぽんぽこてい)南堀江店 okonomiyaki ponpocotei minamihorieの特徴
セセリニンニク焼きやガーリックシュリンプが絶品で満足感抜群です。
お好み焼きだけでなく、多彩な一品料理も楽しめるのが魅力的です。
モダン焼きミックスや梅入りお好み焼きが特におすすめのメニューです。
心斎橋の中心街だと混み合うと思ったので、ちょっと離れたよさげなところを探索し、妻と2人で寄りました。ラッキーなことに並ばなくて済んだので、早速注文。店主お勧めのハイカラ焼きと人気のたらこ焼きそばを注文しました。喉もカラカラだったので、オススメの宝山ハイボールを片手に実食!これが、お好み焼きの濃い味と爽やかでスッキリ爽快な糖質ゼロで体に優しい宝山ハイボールが絶妙に合います!また店主と従業員の方に他のお勧めのお店を教えてもらい、大変参考になりましたし、会話も楽しめました!もっと他に気になるメニューもあるので大阪に来たらまた寄りたいと思ってます。
ご飯も美味しいのはもちろんですが、うるさすぎず静かすぎずなお店の雰囲気であることや、店員さんの振る舞いが見ていて気持ちいいので、何度も足を運んでおります。焼きそば、お好み焼き以外にも、豚キムチや牡蠣ポン酢などの一品も美味しいし、いつも飲む柚子ソーダも濃厚で美味しいです!また行きます!!
東京から大阪に出張に来ているひとの紹介ではじめて利用しました。大阪らしいごはんとお味噌汁付きのお好み焼き定食や焼きそば定食を堪能しました。
どうしてもお好み焼きが食べたくてこちらの 狸狸亭 南堀江店 さんに初訪問行きたいとこが閉まってたんですけど意外と近くにあって助かりましたセセリニンニク焼きまるちょう鉄板焼きガーリックシュリンプ豚のモダン焼きとん平焼きを注文ビールを頼むとグラスがキンキンで美味しい!まるちょうってまわり脂で筒状になってるんですが焼きが甘くて脂が固まってて口当たりが良くなかった。モダン焼きは焼きそばは太麺で生地柔らかく美味しい!ソースが好きな甘味と粘度で挽回しました!wビールが美味しいお店は期待できるんですがまるちょうでおやっ?っと思ったけどモダン焼きでなんかなりましたwご馳走様です!
平日夜に行き、モダン焼ミックスの評判が高かったホルモンそばをオーダー。モダン焼ミックスは具がゴロゴロで食べ応え十分でした。提供時の味が薄めで、自分で調整できるのが嬉しかったです。ホルモンそばはマルチョウを想像していたところミノだったので、ちょっとイメージが違ったのですが味付けが美味しくパクパク箸が進みました。店員さんの愛想もよく、いいお店でした。
忙しかったのでテイクアウトをしようと来たのですかお弁当も置いてあったのでお弁当をお持ち帰りしました。品目は王道且つ鉄板な豚玉豚焼きそばとんぺい焼きライス豚キムチとなっていました。色々な品目を食べたい人にお勧めとなっています。水木金限定らしいので気をつけてください。
梅の入ったお好み焼きが美味しかったです!
お好み焼きだけでなく他の一品料理が充実していて満足できます。お好み焼きはトマトとチーズが乗っている物が美味しくて、味は濃厚ながらも満足感があります。一品はサイコロ状のステーキが柔らかくて美味しいですよ。北堀江のお店に比べてこちらの方が広々していて利用しやすいですね。
営業時間 変更しています。当分の間 月曜日の昼は休業火曜日は定休日ラストオーダーは22時閉店は22時30分今は時短営業夜は17時~20時にラストオーダー21時に閉店鉄板テーブルは7つテーブルは保温だけかな奥の厨房で焼いています。ミックスモダン焼き食べたが海鮮類がお好み焼きと離れてしまうので 食べにくかったです。値段聞いて少しビックリしました、2071円位でした。私の感想では1.500円程度だと思いました。味 美味しい、そばは太麺、ボリュームは普通かな店内はお酒の案内ばかり お好み焼きはメニューはカタログだけ。
名前 |
お好み焼 狸狸亭(ぽんぽこてい)南堀江店 okonomiyaki ponpocotei minamihorie |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6568-9012 |
住所 |
〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2丁目5−26 グランビア南堀江 1階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2022年12月にご縁あり伺う。“味よし人よし雰囲気よし”最幸のお好み焼き屋さんはココ!大阪に行く時は必ず寄りたい。