鄙びた温泉の癒し旅。
清流とほたるの宿 高尾荘の特徴
湯布院の鄙びた温泉を満喫できる宿です。
レトロな雰囲気の中、美味しいご飯を楽しめます。
観光にも便利な位置で、家族経営の温かさが魅力です。
大分出張のためはじめて利用しました。いつもは出張先近くのビジネスホテルを利用するのですが、年末に母が旅立った事もあり、母の写真と一緒に旅行感覚で行ける宿が良いなと思い、部屋食があるこちらに決めました。お風呂は檜と露天とありました。貸切で使わせてもらえるので、ゆっくり人目を気にすること無く入れます。また、お食事も大変豪華でした。心がこもったおもてなしをしてもらえました。お部屋もとても新しくて大変キレイです。夕方には、近所を散策し、自然の音、風、光、香りを楽しみました。写真の300倍、素敵な所です。また大分行く時は、部屋食と温泉でゆっくり過ごしたいと思います。ありがとうございました。
2度目の挑戦で、泊まることができました。二間続きの和室に、専用の洗面とトイレ、しかも部屋食プランと至れり尽くせりなのに、リーズナブルな価格設定。加えて、温泉は露天・檜とも泉質最高。露天は、ちょい熱めでしたが、それもまたよし。さらに、料理も、味・量とも言うことなしで、とても美味しくいただきました。最後は、何と言っても宿のご夫婦?の人柄。再訪を強く願う宿に巡り会えました。また、泊りに行きます!
大変感じの良いご夫妻のおもてなしで、快適な滞在ができました。旅館内は清潔で、貸切のお風呂も気持ちよかったです。お風呂の前は、毎回丁寧にご準備してくださり、案内をしてくれます。お料理もボリューム満点、大変美味しく頂きました。夜は川のせせらぎを聞きながら、朝までぐっすり熟睡できました。人間味あふれるご夫妻の、表に見えない部分までの心のこもったおもてなしを随所に感じました。わずかな時間でしたがご夫妻それぞれとお話しできたことも、旅の良い思い出になり、リフレッシュできました。どうもありがとうございました!
今回の旅ですっかりファンになってしまいました☺️女一人旅、4月の土曜日にチェックイン。16:16着で湯平駅からの送迎をお願いしました。気さくなご主人さんとお話ししながら、観光情報を仕入れつつ宿に向かいました。建物内は綺麗でお部屋もトイレ洗面台がついており便利でした。お目当てのお食事は本当に美味しく、普段そんなに食べないのですがお櫃のごはんを平らげてしまいました☺️夜ご飯は豊後牛の鉄板焼き、川魚、お刺身など山の幸から海の幸まで存分に味わいました。偶々取れたそうで、タラの芽の天ぷらも頂きました。また限定の日本酒「ゆのひらの旅人」はスッキリした味わいで甘口派の私でも飲みやすく美味しかったです。朝ごはんも本当に美味しかったです。お風呂は30分程度の貸切で夜は檜風呂、朝は露天風呂に入浴しました。どちらもいいお湯です🥰滞在中、お二人のお気遣いがとてもありがたかったです。良いお食事と良い自然と温泉、このために生きてると実感しました。また泊まりたいです。
主人と付き合って1年の記念日に宿泊しました。予定よりも早くに到着しそうな旨、お電話したところ、快くお返事下さり、道中の心配までして下さいました。湯平は震災後の復興が行われており、道中は工事中で道も狭かったのですが、そんなことは気にならないくらい、素敵な宿でした。女将さんとたくさんお話ができ、お風呂の予約や問い合わせなども気軽にでき、とても有難かったです。厨房や事務所の前を通ると必ず気づいてくださり、声を掛けてくださいます。気遣いが素晴らしいと主人と感動しました。夜ご飯も朝ごはんも美味しく、お代わりをできるという点も魅力的でした。私と主人はかなり食べる方なので、夜ご飯で白米をお代わりした時にたくさん食べる夫婦だと伝えると、明日の朝はおひつのご飯を多めに入れておきますねと仰ってくださいました。ありがとうございました。温泉も大満足です!また宿泊させてください!
台風でしたが、なかなか休みがとれず、強行しましたが。宿につくと終始丁寧に対応していただき、一つ一つ説明もあり、誕生日で利用したのですが、女将さんの優しさでロウソク付のデザートを出していただき本当にサプライズでした。料理もボリューム満点で思い出に残る旅行になりました。ありがとうございます。
大人1人、子供2人で利用させて頂きました。15年振りに特別な思いで宿泊しました。災害で大変な被害に遭われたと聞いておりましたが、昔の面影はしっかりと残っており懐かしさが感じられました。むしろレベルアップした様に感じられました。お料理やお風呂も最高で子供達もとても喜んでました!露天風呂の貸切を利用したのですが、近くを流れる川で蛍を見つけた時はとても感動しました!子供達とやってみたかった浴衣を着て石畳を散歩するという夢も叶いましたし大満足です。所々にインスタ映えスポットもありオススメです♪そして何よりご主人と若女将が心に寄り添って下さった事が私にとって1番元気を頂きました。辛かった日が大切な日になりました。頻繁には来られませんが、また特別な日に家族で泊まりに行こうと思います。
女子旅行で宿泊させて頂きました。アットホームな雰囲気で居心地のよい宿でした。ヒノキ風呂と露天風呂を夜と朝に堪能できて、ご飯もとても美味しかったです^_^
10年以上前に宿泊しました。冬場でした。とにかく、また宿泊したい、それだけです。いろんな意味でよかったー!!雰囲気が好きです。
| 名前 |
清流とほたるの宿 高尾荘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0977-86-2046 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大分の酒蔵を2日間で5蔵廻る1泊2日弾丸ツアーで宿の世話になる。車なしで何かと不便な大分県内の移動だが湯平駅まで送迎して頂けた。道中ご主人から子供が少なくて預けるサービスがあるなど色々な湯平事情の話が興味深い。はじめ由布院に泊まろうと思っていたが外国人観光客も殆どおらずゆったりでき湯平で正解だった。お湯は檜風呂と露天の2箇所あり、1日目は雨だったので檜、2日目の朝は天気の良い中露天に貸切で浸かる。温度高めだがあっという間に小一時間経過。提灯が連なる街の中を夜と朝にぶらり一回り。気になったのは部屋の電気をどこで切るのか分からなかったことくらい。充電して2日目も角打ちで気持ちよく酔えた。