やまなみハイウェイ沿い、絶景と共に。
朝日台展望台の特徴
やまなみハイウェイ沿いに位置し、ドライブに最適な休憩スポットです。
昭和天皇皇后両陛下も訪れた由緒ある場所で、阿蘇くじゅうの絶景が満喫できます。
季節ごとの風景が楽しめ、特に秋の紅葉時期が美しいです。
寂れていて何もありません。バス停ありますが、1日2便のみです。展望台といっても眺めは特筆する程ではない。
現在は営業停止中。崩平山登山駐車場として利用できます。トイレはありません。展望台からの眺めが良いです。隣にそびえ立つ大きな山が崩平山です。電波塔が目印です。いまは周辺散策、特に崩平山登山の駐車場としての役割が大きいです。お食事は少し先のべべんこの肉料理がオススメです。
2023年の6月に行きました。昔は景色が良かったのかな?と思えるような場所でしたw
施設は閉鎖され、売店やトイレはありません。近くを通るようであれば、ついでに。
いい眺めではありますが絶景って程でも無いかなスルーしても問題無いかと。
朝早くてお店は開いてなかったけど、やまなみハイウェイを湯布院側から走ると、ここから景色がかなり開けてくる。
以前は売店やレストランが営業していたが、今は廃墟。展望台からは草木が多くて久住は見えにくい。ひとつ先の農家レストランべべんこ、からのほうが眺めも良い。
レストランは閉業されたみたいで売り物件になってました湯布院からの休憩にはちょうどいい場所緑がきれい少し先にレストランがありました。
目の前のレストハウスは閉店してました。展望は見晴らしが良いので晴れた日はサイコーです。天皇家もこちらから、眺められた石碑があります。
名前 |
朝日台展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

寂れていますね。