登山帰りに250円の源泉掛け流し。
みしま温泉の特徴
アルカリ性単純温泉の茶色い湯はヌルっとした肌ざわりです。
住宅街にあり、家族風呂も1000円から利用できます。
250円で清潔な内湯と露天風呂が楽しめる地元民御用達の温泉です。
源泉掛け流し湯温は高め値段は安い!!ゆっくりするも良し軽く汗を流すも良し。
登山の帰りに、平日利用料金 250円なので、シャンプーリンスやボディーソープや石鹸から、ドライヤーは無し料金安いのでいいと思います休憩所の扇風機で少し髪乾かして帰宅内湯は熱い、露天風呂はぬるめですが、あちこちの隙間から、外見える背が高い私は、『これ丸見えかも?』と思いながら、内風呂から露天風呂に出た次第。
2025年 立ち寄り温泉250円安い!源泉掛け流し 露天風呂もありシャンプーなどなく、ドライヤーもなし狭すぎず、広すぎずちょうどいい暖かさ私以外、2人しか来ず、地元のお風呂って感じかな家族風呂もあるみたい。
登山帰りに入る。このクオリティで250円なのは、さすが大分だと思った。子供達の声が聞こえてきて、地元の方に愛されているのがよくわかった。不思議というか素敵だと思ったのは、地元の方々の挨拶。浴室に入る時「こんばんは」って言い合う。当たり前のことだけど、とても気持ちがいい。
シャンプーやボディーソープ等はないがドライヤーは持参したら無料で使えるので250円は安過ぎる!テレビ付きの待合室(畳)もあるので男女別々で入ってもゆっくり待てるので◎露天風呂からの景色もGOOD🌟内風呂は少し熱め(43℃か44℃くらい)だが露天は少しぬるめ(42℃くらい)なのでちょうど良い。
入浴料250円。シャワー有り。シャンプー、石鹸などは有りません。この玖珠町辺周辺の温泉は200円前後の料金設定が多いのですがシャワーが無いところもありますのでご注意ください。こちらの温泉には設置されています。内湯は熱く、外湯はぬるいです。が、こんだけ安かったら何も言えません。地下700mから汲み上げているそうで湯の花がたっぷり浮かんでいます。びっくりしないでください。最初何かと思いましたが、ちゃんと風呂の案内に書いてました。地元の方も当たり前のようでした。家族風呂1000円(60分)もありますので、ゆったり入りたい方、人数が多い方はこちらを利用するのもおすすです。駐車場は温泉前と少し離れの県道のところの2箇所があります。温泉前が満車でしたら少し離れたところの温泉を利用しましょう。
露天風呂の温泉が新鮮で無かったのが気になった。内湯は熱い温泉がどんどん流れていて熱かった。硫黄臭も感じる良い温泉でした。
内湯と露天風呂があって250円で入浴できます。露天風呂は内湯よりぬるいのでゆっくり長湯が楽しめます。アメニティは置いてないので持参になります。
みしま温泉大分県玖珠郡玖珠町森806-6大浴場250円家族風呂料金 1000円~/60分こちらはアルカリ性単純温泉で若干、茶色い湯でヌルっとした肌ざわりがあり源泉掛け流しの温泉で飲泉もできます😊内湯は熱く、露天風呂は温めで独泉出来て気持ち良く入れました✨是非とも立ち寄られてみてください😄
| 名前 |
みしま温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0973-72-2932 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
シャンプー類は何もないけれど受付で購入できます。露天風呂があって250円は格安でした。😉👍脱衣場はあまり広くありません。ロッカー100円(リターン無さそう)と棚、洗い場も3カ所位なので時間によっては混み合いそうです。😲少し離れたところに広い駐車場があります。内湯は熱めでしたが露天風呂は適温、塀に囲まれた風情が旅情を誘います。少しとろみのあるいいお湯でした。😌✨