突如現れるジビエの宝庫。
田舎食堂 いいとこ焙(ばい)の特徴
新鮮な野菜を使用した手作りのお弁当が人気です。
七福御膳や猪肉ハンバーグが味わえるお店です。
ジビエ料理として鹿肉コロッケが美味しいと評判です。
2025.04.12訪問3月に2回行ったんですが2回とも閉まっていてやっと入れました。七福定食の鹿肉コロッケを注文。出て来るまで多少時間を要しますが、端正に作り込まれ品数の多さを見て納得しました。しかもどれも美味しく、メインのコロッケは鹿肉とは言えクセもなく誰でも美味しく頂けると思いました。そしてとにかく安い。次はシシ肉ハンバーグにしようと思います。
初めて伺いました。周辺での用事を済ませてお昼時なので良いお店はないかなって食べログで探していると良さげなお店を発見😆👍10分程でいけそうなので、車を走らせ程なく到着👍こじんまりとしたお店で、半分は農産物の売場と湧き水の汲み場です。直ぐにテーブル席にとうされました。950円の七福御膳の私がハンバーグと嫁さんが七福御膳のコロッケを頼みました。付け沿いの1つ1つドンピシャの味付け👍余りにも美味しくてご飯を直ぐに食べてしまいましたが、何とご飯はお代わり自由との事😆お代わりしてお腹いっぱいまで食べましたよ😆💦良かったです。満足な昼食出来ましたよ👍リピート決定です😆お勧めのお店ですよ😆
何もない田舎道の国道を走っていると、突如現れる一軒家レストラン。ワンプレートメニューの七福御膳(880円)をオーダー。ちょっと値段の設定間違えていませんか?と聞きたくなるほどの充実ぶり。とにかく美味しい。ロケーション含めて、全て最高です。
先日、写真のハンバーグに魅せられてランチに寄りました。そしたら実はジビエ料理で、鹿のハンバーグか、猪のコロッケを選択できました。初めてのジビエ。どちらもくせなく美味しかったです。何より色々な料理がお盆にのってて彩りもいいし、値段も安かったです。メニューに、うどんやぜんざいもあり家族で行けます。お店の中はそんなに広くないけど、お店の方も気さくで良かったです!近くにパワースポットもあって来てよかったです!
2020/10/18いつ来てもまったりと落ち着く食堂です。カレーやうどんにも惹かれましたが、オーダーはいつもの七福御膳(猪鹿ハンバーグ)+鹿肉コロッケ、に持ち帰りの鹿肉コロッケ2つ。御膳たくさん付いてくる小鉢は毎度新しい工夫がなされていて楽しいです。美味しい水も汲んで帰り、飲んだらとても爽やかに感じました。2020/8/16 追記8/18までお盆休みのようです。2020/7/19 追記変わらず営業されています。穏やかな接客含め本当にほっとする場所です。付近はauの電波が入るようになっていました。七福御膳のジビエハンバーグ+単品鹿肉コロッケでちょうど腹八分、小鉢も12種類と多くて美味しいです。鹿肉コロッケは持ち帰りも同時に頼みました。例年なら南蛮漬けも加わるそうです。今年は8月には…との事でした。駐車場で美味しい水も汲んで帰ります。初回投稿:冬季は閉まっていました。3月から営業だそうです。湧き水を汲むことができます。ここの水で淹れたコーヒーはまろやかで、豆の味が濃く出ました。おいしいです。3/30 追記営業しています。ジビエ好きは注目のお店かも知れません。ドライキーマカレーはひき肉の歯応えが良かったので店員さんに尋ねると、予想通りシカ肉とシシ肉をうまく合わせて使っているそうです。シカ肉だけだと脂身が無くコクが出ないとのこと。シカ肉コロッケも香ばしく美味でした。4月より七福御膳というセットメニューも選べるようです。こちらもジビエ使用。7/7追記七福御膳800円はメインをシシ肉ハンバーグと鹿肉コロッケから選べます。私は食べ比べたかったので、シシ肉ハンバーグを頼み、単品の鹿肉コロッケを追加しました。個人的には鹿肉コロッケがより美味しかったです。店員さんの人柄もgood。
2020年11月。紅葉ドライブ時に、ここでの高評価とジビエ料理が気になり訪問。到着時、入口がわかりづらかったので、補足画像載せておきます。伺うきっかけになった七福御膳を注文。他の方の投稿写真を見た時点で、一つ一つ丁寧に手作りされてるんだろうな〜というのが伝わっていたので、メインにハンバーグを選び、単品でコロッケもお願いしました。それでも合計約1000円!安い!!開店間もない時間に伺ったので、配膳されるまで少し待ちました。でも、ご飯はつやつや、丁寧に盛り付けられて見た目にも綺麗で、一つ一つがとても美味しく顔がほころびました♪ご飯はおかわりも出来たようですが、品数も多く、お腹いっぱいになりました。12時頃にはご予約の方達も来店し、満席近くなってました。座席は4人掛けテーブル×4の16席でした。地元の方には有名なお店なのかな。紅葉時期は、お店前は絶景です!接客対応もとても温かく、ほっこりしました。店舗お隣には湧き水もあり、日頃からボトルを車に積んでるので、汲んで頂きました。また近隣に伺う際には立ち寄りたいと思います。ごちそうさまでした(^^)
七福御膳とドライカレー、猪肉コロッケ等をオーダーしました。使用されているお肉は鹿、猪等のジビエですが癖も無く、手作り感のあるお料理で美味しく頂けました。店内ではバイク乗りにはお馴染のYAEHステッカーが貰えますので立ち寄ってGETしましょう。
ジビエを食することができるお店です。店舗では、横にお土産屋さんがあり、飲み水も汲み取ることができます。食事ができる店内は4テーブルほどで、昼食をとる時間が遅かったので最小の人数で食事を楽しみことができました。驚いたのはジビエもそうですが、色とりどりの食材と配膳でした。配膳まで時間がかかりましたが、それ程、食材の多さに驚愕でした。どれも美味しく、店員さんは「母の味」と謳っていましたが、しっかり、お店としての味を仕込ませていた気がします。ハンバーグとコロッケもジビエを使っているようですが、微塵も感じさせないほど美味しくいただくことができました。お店の方も謙虚で、食事を提供する時間が長いことに陳謝を何度も繰り返し、サービスで冷凍イチゴを出してくました。その、心意気に敬服しました。お客さん第一の姿勢は見習うところがあるほど気持ちの良いお店でした。
めちゃうまいです!また今度行きます!!!お盆には盆団子がついてました!
| 名前 |
田舎食堂 いいとこ焙(ばい) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3282-4337 |
| 営業時間 |
[木金土月] 11:30~16:00 [日] 11:30~15:00 [火水] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
4人掛け3卓、2人掛け1卓の小さなお店です。ご婦人3人で賄いされいて、お惣菜が豊富で大変美味しかったです。