隠れ家的温泉で山里の癒し。
鶴川温泉 (源泉掛け流しモール泉)の特徴
地元の方々と一緒に楽しめる心地よい温泉です。
特徴的な夕方の露天風呂からはのどかな山間の風景が楽しめます。
かも鍋の名物料理が土日祝日限定で味わえる特別なスポットです。
地元民との触れ合い!あいさつ必須、良い!温泉は普通かなぁ、一応露天風呂もあります♪これからの季節には外せないかも、玖珠の杜キャンプとセットでどうぞ。
大変心地よい泉質です。内湯が熱く露天がぬるいので、交互に入って楽しむことができます。山の中なのでお客も少なく、混雑することは稀です。難点は洗い場が少なく、露天のお湯の量も肩まで浸かるには、寝そべらなければなりませんでした。休憩室は広く、可愛らしいお姉さんに作って貰ったいちごミルクかき氷とレモンサイダーは、火照った体に染み渡るほど美味かったです。
天然温泉でとても気持ちのよい温泉です。浴室の鏡が綺麗だったのでとても気持ちが良いです♪【玖珠の杜】キャンプ場と同系列会社なのでキャンプの利用客もよく来られます。モール泉って柔らかいお湯なんですね。令和4年4月~食事の提供もあるそうですよ。
「今日は耶馬溪の湯に浸かりたい!」とやってきた西谷温泉は家族湯が故障中とのことで、初めてコチラ鶴川温泉にやってきました。モール泉ならではの優しいお湯でした。施設全体綺麗にされてました。あがってから早速お肌ツルツル!今日はお湯ぬるめだったみたいです。
鶴川温泉 入浴料400円大分県玖珠郡玖珠町太田3935-5こちらは看板もなく、一本入ったわかりづらい場所にありました😅露天風呂は個人まわりした庭園が眺め、内湯もあり安いと思いました😊単純温泉の湯は気持ち良く今回は夕方で地元の方々と楽しく入浴出来ました❗笑温泉に入る前に予約していた、こちらの名物‼️かも鍋2000円✨今では土日、祝日のみの提供です😄畳部屋から眺める山間の長閑な風景を見ながら、自家製のたくあんと柚子ごしょうに 無加調のスープが凄く美味い鍋はうどんに〆は雑炊と苦しいくらいお腹いっぱいになりました😄是非とも穴場なこちらは本当は教えたくない温泉でオススメです😅
玖珠の杜キャンプ場を利用したので200円で入れた通常400円で石鹸シャンプー等なく持参です石鹸は150円で通常サイズのデカい石鹸です階段を降ったところにシャンプーリンスの自販機有った200円温泉入り口に小さな赤い旗が🚩あるが気をつけないと分からない温泉は熱めでした外の露天は湯船が浅い壁隔てた女子露天?丸見え!
案内の看板が小さくひかえめ 隠れ家的な温泉♨️です。掛け流しのお湯ですっかり疲れがとれました。
温泉質最高✨露天温めで、夏でも気持ち良さげ♨️
ぬるぬる湯。ソープ、シャンプー等は常備無し、タオル、石鹸は受付で購入可、各150円。営業時間は16:00から。
名前 |
鶴川温泉 (源泉掛け流しモール泉) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-72-4426 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

激安!お勧めです!露天風呂はぬるめなので長風呂でおしゃべりしやすいです。すぐ近くの玖珠の杜キャンプ場を利用した際には必ずここに来ます♪