放出のインディアンカレー、予約をお忘れなく!
スパイスカレー専門店「香辛の郷」(栄養コンサルタント社)の特徴
放出で見つけた月2回の指定土曜日営業のカレー屋です。
個性的な味わいのカレーが楽しめ、一部には好みが分かれるようです。
自転車で散策中に立ち寄りたくなる隠れたカレー店です。
放出を自転車でぶらぶら中に発見。一口目、あっ!食べやすい!二口目以降もスイスイ食べられる。スパイスの鮮烈な感じや辛さはなかったですが、食べやすく、食後じんわりと汗をかいている感じが心地よいカレーでした。サラダも、ポテトやフルーツなど口の中が楽しいサラダでした。ご馳走様!
カレーの評価に関しては、その人の趣向に大きく左右されると思いますまずくは無かったのですが、私的には好みの味ではありませんでした私は断然インディアンカレー派です。
月2回の指定土曜日のみの営業です。1回目は13時前に来たら売切れで食べれなかったので、今回は11:30の開店すぐに来ましたが、すでに何人か並んでいて、入れたのは12:10、30分程待ちましたが夏は結構つらい^^;基本カレー1種類ですが、トッピングが3種類トロ肉、焦がしチーズ、生卵。トロ肉をトッピングして注文。豚の柔らかく煮た大きめのお肉がボリュームあり。綺麗に盛られた野菜3種類と、端にチキンのバターカレーが少しかかってます。色んな組み合わせで味変出来ます。トロ肉が柔らかくてほんのり甘くてめっちゃうまい。脂っこくなく、あっさり食べれます。プラス300円ですが、価値があります。カレーは色々なスパイス効いてます。ほんのり辛め。辛め好きな人には物足りないかも。ご飯は赤米かな?カレーととても合います。美味しかったです。店員さんも丁寧な対応でした。支払いは現金のみです。たまたまなのか、意外に12時過ぎには、混まずにすんなり入れてたので、早すぎず、遅すぎずの頃合いに来る方がいいです。
名前 |
スパイスカレー専門店「香辛の郷」(栄養コンサルタント社) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3570-2468 |
住所 |
〒538-0044 大阪府大阪市鶴見区放出東3丁目14−12 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

11時に予約表が出るので先に書きに行くのがオススメ!11時半オープンですが先に11時に店先に予約表が出ます。11時に行ったけど既に数組書いてました。カレーは色んな味、食感が楽しめて美味しかったです♪辛いのが少し苦手な私には結構辛かったです。お茶のお代わり何回も言いずらい…笑写真の大きなお肉はトッピング300円です。炙りチーズ150円と卵100円もトッピングしたのですが、卵は生卵よりも温泉卵の方がいいな〜と思いました。生卵を入れると皿から溢れそうになって食べづらい+ルーが薄くなる+冷めてしまう、、という感じで卵はいらなかったかな〜と思いました。付け合わせのピクルス、サラダも凄くこだわっているし組み合わせも面白くて美味しかったです!どれも家じゃ出せない味で満足でした!接客も丁寧でとても良かったです◎