四ツ橋で楽しむ!
牡蠣と肉たらしビストロAKIRA 心斎橋店の特徴
牡蠣の新鮮さと美味しさが堪能できる隠れ家レストランです。
年間を通し産地の異なる5種類の真牡蠣を楽しむことができます。
こだわりの有機栽培レモンを使用した料理も魅力的です。
四ツ橋にあるオイスターバーへ。オシャレな店内でゆっくり昼飲みできました♪牡蠣と牛カイノミの炭火焼きステーキが楽しめるコースを注文。牡蠣はもちろんお肉も感動するレベルで美味しかった💓オーナーさん厳選のその時期に美味しい日本各地の牡蠣が生で楽しめて、牛窓(岡山)と七尾(石川)の牡蠣がクリーミーで特にお気に入り!美味しい生牡蠣が食べられるのはオイスターバーの特権ですよね🦪生だけじゃなく牡蠣フライも衣が柔らかくて美味しかったし、アヒージョにもパスタにも大粒の牡蠣がゴロゴロ入っていて大満足(*´ཫ`*)パスタ、平打ち麺にレモンの酸味が程よく効いたクリーミーソースが絡んでたまらない美味しさ🥹大皿で食べたい(笑)お酒のラインナップの種類豊富で、牡蠣に合うワインだけでなくビールや日本酒まで揃っており最高でした。デザートのソルベは季節ごとに変えられているそうで、今回は苺。濃密な甘さですがソルベなのでスッキリ食べられました☺️
【牡蠣と肉料理が楽しめるお店❣️】『四ツ橋・新町 牡蠣と肉たらしビストロAKIRA』「牡蠣と肉」がコンセプトの隠れ家レストラン全国から集めた5種類以上の新鮮な牡蠣を一年中楽しめる❣️牡蠣だけではなく店名に「肉たらし」とあるように、牛肉・鶏肉・豚肉・鴨などのお肉料理も同時に楽しむ事ができますいただいたのは☆ 全国の真牡蠣5種類盛り合わせ2,500円牡蠣はお皿の左側から右側へとだんだん味が濃くなるように置かれていて、左側が順番に食べると味の違いがわかりやすくなっています。ソースはゆずポン酢とエシャロットミネガーの2種類で、ソースで味変をしながら楽しめますぷりぷりの生牡蠣とても美味しかったです❣️☆オイスターディッシュ・広島産牡蠣のフライドオイスター自家製タルタル添え・グリルドオイスター ハーブバター・グリルドオイスター ズワイガニ牡蠣フライは外がサクサクで中はぷるぷるの牡蠣ハーブバターは牡蠣の上にパン粉をまぶしていて出来上がり後にバーナーで炙っているので香りもよく美味しかったです牡蠣にズワイガニはカニ味噌とアンチョビとバターを練り込んでグリルされたもの3つどれもとても美味しかったです☆ 牡蠣とブロッコリーのアヒージョこんがりバケット添え☆ 採れたて野菜のグリーンサラダ☆ 牡蠣と国産有機レモンたっぷりクリームパスタ☆ 淡路牛カイノミの炭火焼き柔らかくて美味しかったです☆パテシエ特製デザート・バスクドチーズケーキとシャーベットはじめに牡蠣尽くしをたっぷりいただいてメインにはお肉❣️デザートまで全て美味しかったですドリンクは「牡蠣に合う白ビール」と白ワインをいただきましたお酒の種類も豊富なので、お料理に合わせてお好みのお酒をいただけます(*^^*)お席はカウンタ席とテーブル席がありカウンター席の前には牡蠣が並んでいました私のように牡蠣好き❣️お肉も好き❣️ビールも好き❣️ワインも好き❣️って方にはピッタリのお店です(*^^*)
予約で訪問。予約のおかげか、お店で唯一の?半個室にご案内いただき、会食としても使いやすいと感じました。6名まではいけそうでした!料理はいずれも美味しく、やや量は少なめな印象でしたが、牡蠣は新鮮で、案内も丁寧で十分満足です👍またお世話になりますね!
【牡蠣好き集まれ♪牡蠣尽くしコース】4400円(税サ込)牡蠣好きへ送る牡蠣好きのためのコース♡✔︎生牡蠣厳選産地の旬の真牡蠣2種食べ比べ。この日は兵庫県相生産と長崎産どっちもクリーミーだけど大ぶりの相生産のほうが豊かな味わい✨✔︎フライドオイスター広島県産フライドオイスター自家製タルタルソース大好物牡蠣フライ♡✔︎グリルドオイスターハーブバターグリルドオイスター蟹味噌バターグリルドオイスター生も揚もいいけど焼もいい♡✔︎サラダ季節野菜のグリーンサラダ✔︎アヒージョ牡蠣とブロッコリーのアヒージョ〜こんがりバケット添え〜✔︎パスタ牡蠣とこだわりレモンのレモンクリームパスタこのパスタ大好き♡✔︎メイン淡路牛の炭火焼アキラさんのお肉はいつもちゃんとおいしい✨✔︎デザートパティシエ特製デザートバスクチーズケーキといちごのシャーベット【お酒】#champagnejeandevillaré 1200円#独歩牡蠣に合う白ビール 990円#skyside 1200円大好物牡蠣を牡蠣にあうお酒といただく至福のひとときでした🥰@oyster_and_meat#大阪#大阪ビストロ#心斎橋#心斎橋ディナー#牡蠣料理#牡蠣シャン#牡蠣と肉たらしビストロakira
食べログ3.44(115)2023.11月の夜に訪問。2件目に利用させていただきました。牡蠣5種、牡蠣フライ、ガーリックライスを注文。ワインを飲みながら牡蠣の食べ比べは幸せな時間でした(^^)産地によって甘みがあったり濃厚さがあったりと、味が全然違うなぁと感じれます。ガーリックライスも美味しい!店内もオシャレで、デート利用にも良さそうだなぁと感じました(^^)1つ気になったのは、牡蠣や立地のため仕方ないと思いますが、価格は少しお高めかな?と感じました^^;ごちそうさまでした。
四ツ橋・新町 牡蠣と肉たらしビストロAKIRAさんお肉も牡蠣も好きな方必見!私どちらも好きだから嬉しい😊😊🌿🦪コース内容🦪🌿牡蠣好きへ送る牡蠣好きのためのコースフレッシュオイスターはもちろんグリルやアヒージョも😲😲等の牡蠣料理をたっぷりとご堪能ください。【生牡蠣】・厳選産地の旬の真牡蠣5種食べ比べ岩手県、宮城、兵庫、北海道、愛媛産地によってまったく違う味、風味にびっくり!磯の香りだったり、まろやかさ、酸味、爽やかさ全然ちがうー!【ブロッコリーのアヒージョ】こんがりブレット添えオリーブ🫒オイルとニンニクの🧄ハーモニーからのカキエキス🦪最高です🙇🏻♀️【フライドオイスター】・広島県産フライドオイスター自家製タルタルソースどうしたらこんなにふわふわにできるの?めちゃくちゃ美味しいサクサクカキフライ【グリルドオイスター】・ハーブバターグリルドオイスターイタリアンチックなグリルオイスターハーブが効いてるよ!🌿・蟹味噌バターグリルドオイスター蟹味噌の風味がたまらない!上品な仕上がりです!【サラダ】・季節野菜のグリーンサラダ箸休めにピッタリ!【メイン】・厳選牛のチャコーグリル淡路牛かいのみの炭火焼き淡路のおうしさんなんてなんと贅沢!炭火の良い香り💖💖🌿ジュシーでほどよいカミゴタエがたまらんね!【活オマール海老のレモンバターグリル🧈】エビの食べ応えが半端ないっぷりっぷり😊😊【デザート】・パティシェ特製デザート本自治のソルベが🍑桃で自家製バスクチーズケーキがおいしすぎて💖💖💖🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻おかわりして3つもいただいちゃいました🌛🩷🩷⭐️これ作った方天才🫧🫧🫧😌🤩お店の雰囲気やスタッフさんこ対応もよくってぜひまた利用したい😀😀😀
牡蠣新鮮でめっちゃ美味しい😋雰囲気も良くて、スタッフさんの接客もとても良いです。ドリンクの種類が多くて良し☺️
1年中新鮮な牡蠣が食べれる🦪🍴【牡蠣と肉たらしビストロAKIRA】『肉と牡蠣』がコンセプトの隠れ家レストラン✨今回は牡蠣をメインに楽しんできた〜💓◎真牡蠣5種類2piece盛り合わせ ¥3
大阪西大橋にある牡蠣と肉たらしビストロAKIRAさんへ行ってきました〜!!!初訪問!牡蠣大好き人間からしたら最高のお店です!心斎橋から行ったので徒歩10分弱歩きましたが西大橋駅?から行ったらもっと近いはず!静かな街並みにポツンと!わかりやすい場所に。オープンなお店で多分今だけかな?夜になるととてと涼しくて雰囲気もとても良い感じ今日頼んだメニューは・牡蠣のコースコースの詳細・牡蠣の食べ比べプラス1000円で5種に変更・牡蠣とブロッコリーのアヒージョ・広島産牡蠣のフライドオイスター・グリーンサラダ・牡蠣と国産有機レモンたっぷりのクリームパスタ・淡路牛カイノミの炭火焼き・パティシエ特製デザート牡蠣の食べ比べは写真の左から三重県〜兵庫県で順に味が濃くなっていました!こんなに違うんや〜〜ゆずポン酢とエシャロットビネガーがありレモンのみでも良し!ソースつけても良し!レモンをつけるとお酒により一層合うのでおすすめ!個人的には宮城県産石巻の牡蠣が好みでした!牡蠣のアヒージョはアッツアツで提供いただいてパンがふわふわ、ニンニクと牡蠣のエキスにつけたら絶品フライドオイスターは3種類あり普通のカキフライ、ハーブバターの焼き牡蠣もう一つは蟹味噌とアンチョビバターで焼いている牡蠣美味しいに決まってる!全部が美味しかった!最後のデザートはお店の自家製桃のソルベと私の大好きなバスクチーズケーキ!わ〜幸せ!濃厚なチーズケーキと桃のソルベ合いすぎて永遠に食べれちゃうとにかくおすすめすぎるお店にかわりないです☺︎店長さん?も気さくで喋りやすくてまたすぐに行きたいな!と思えたお店でした!
名前 |
牡蠣と肉たらしビストロAKIRA 心斎橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6585-7088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

初めて伺い、コース料理をいただきました!とにかく全部の料理が予想を超える美味しさでした!2品目の牡蠣の5種食べ比べはあっさり系から濃厚系まで楽しめてさっぱりゆずポン酢と洋風のバルサミコ酢?がめちゃくちゃマッチしてました!3品目のカルパッチョはキャビアとイクラがのっていて新鮮なタイもバジルソースもめちゃくちゃ美味しいです!4品目にでてきたカキフライは濃厚すぎてカニクリームコロッケを食べてるのかと思うレベルでした!5品目のサラダは卵を混ぜて食べるのですが、その卵(なんとか王という卵だったはず)の黄身が見たことないくらいのオレンジ色でとっても甘くて濃厚で驚きました!ボロネーゼも絶品です!まさに肉のソースという感じで、ソースなのにちゃんと肉が柔らかいんです!トリュフの匂いやチーズの匂いも凄く絶妙なバランスで少し平打ちっぽいパスタもソースに負けない感じで美味しかったです!6品目のビスク?はとにかく凄かったです。なんというか…濃厚!!しょっぱいとかではなくて、いろんな旨みを凝縮しました!みたいな感じで今まで飲んでたバスクはなんだったんだって感じです!そして1番驚いたのは7品目のカイノミです!!まずお肉をフォークで触ったらぷるるんって震えてたんです。夫と二人で笑ってしまったレベルです。海葡萄みたいな粒マスタードと一緒に合わせて食べるとさっぱりで凄く美味しかったです!そして付け合わせも美味しい!特に驚いたのはグリンピースです。生きたグリンピースを食べたという感じがしました。全くパサついてなくて、あんなに水々しいグリンピースは初めて食べました。夫はグリンピースが嫌いでしたがここのグリンピースは美味しい美味しいと言いながら食べてました!8品目のデザートも本当に美味しかったです。バスクチーズケーキがとっても美味しかったです。濃厚だけどさっぱりしてるというか全然飽きない味です!お土産用で置いて欲しいです。お料理のことばかり書きましたが、サービスもとても良かったです。お手洗いに行くたびに手におしぼりを置いてくださいます。そしてそのおしぼりが凄くいい匂いでした。旅行で大阪に来たので普段は行けませんが、また大阪に来た際は絶対また来たいです!友達や家族が大阪に旅行するときにもお勧めしたいです!とくに今は万博をやっていて、このお店の最寄駅である本町は万博の最寄駅へ乗り換えなしで行けるので、万博に来た旅行客にもお勧めします!♡