玉造駅近くの味わいパン。
パニッシモの特徴
クロワッサンロッソは驚くほど美味しく、トップクラスの味わいです。
曜日限定のシフォンケーキは優しい味で、とても人気があります。
手間暇かけた職人が作る、素材にこだわったパン屋さんです。
近くの焼きそば屋さんに行った後にパン屋さんがあったので寄ってみました。日曜日の12時。パンは数個しか残っていませんでした。パンスイスを購入。一口目に衝撃の食感。外側がザックザク!バターの風味が豊か。とても美味しかったです。他のパンもとても気になります。値段もそこまで高くなく1番好きなパン屋となりました。
玉造駅近くの裏道にある町のパン屋さんです。朝早目から開店していて開店早々から並んでいるパンの種類も沢山あって嬉しいです。いつもどれを買うか悩んでしまいます。決して派手ではありませんが…毎日食べたくなる美味しいパンです。ご馳走様でした。また伺います!
見た目も美味しく、手に持っても美味しそうな手触りで、口に入れやすい感じの、食べやすいパンで、実際たべたら、めちゃくちゃ食べやすいし、食感とか味とか、難しいことは分からんのですが、最後まで飽きずに美味しくいただけるのがすごい!!パン職人さんのこだわりのようなものも感じました。ほんとひとときの幸せをいただいた感じです。満足感がすごい。そしてですね、いわゆる食事パンって一個食べたらもういいかなと思う私なのですが、つい2個食べてしまって、なんなら明日何時からオープンかなって明日のパンのことも考えてます。電車に乗って歩いてお店まで行く価値は十二分にあります。玉造からぶらぶら歩いてパンを買って大阪城公園でたべてもいいなぁ。
土曜日の朝9時前、5人位並んでる…ので素通りして、11時過ぎに寄ってみました。美味しい食パンを買いたいのですが、気軽に行けて、毎日食べたいと思う食パンを作っている店は1軒しか見つかっていません。たまたま⁈5枚切りしかなかったようでした。帰宅後、トーストせず、何もつけずそのまま1枚いただきました。美味しい。これはもしかしたら、毎日食べられる食パンかも…今朝他店の食パン1枚食べてしまったので、とりあえず今日はこれにてご馳走様でした。
マップ口コミ4.7の超高評価に惹かれて午前9時前に初訪問。8時から続々と焼き上がるらしく、外の道路にまでパンの良い匂いがしてて期待が上がります。店内は狭く、ショーケース内から欲しいパンを店員さんに伝えて購入する形式なので、衛生的にも安心しました。一番人気と貼られていた『クロワッサンロッソ』と、悩んだ挙げく『クリームパン』を購入。食べてみると、クロワッサンは中にジャム生地が入っておりパリパリ食感の中にほんのり甘いしっとり感もあり絶妙でした。クリームパンは、王道ど真ん中で中のクリームが凄く旨かったです。激戦区の玉造〜森ノ宮エリアで、圧倒的高評価の理由がよく分かる程の満足感でした。 ご馳走様でした!
クロワッサンロッソ🥐って色合いといい、味といい、気になって気になってしかたない。ストロベリージャムを巻いたクロワッサンのようです(税込・237円)。うまうま(*‘ω‘ *)
これまで食べた中でもトップクラスに美味しくてびっくりしました。味の深さもアイデアにも驚きましたが何よりも絶妙な固さの焼き加減が素晴らしいです。焼き立ての時間では無かったのにこれだと焼き立てならどんなものなのかと思います。大阪城の桜を見に行って近くのパン屋を探した偶然でこんな美味しいパン屋を見つけられてラッキーでした。
いくつか購入。どれもそつがなくきっちり美味しい。写真にはない食パンがいちばん好みだった。
プレオープンからのヘビーユーザーです。気さくなご夫婦とこだわり抜いた材料と工夫で季節毎に限定品が出たり、バケットや食パンなどシンプルなパンもそのままで美味しく、フォカッチャももっちりと美味しく、ハズレがありません。
名前 |
パニッシモ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4309-8849 |
住所 |
〒537-0025 大阪府大阪市東成区中道4丁目5−14 エスポワールあずま 1F |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

どのパンも外れなく美味しいです。ふわっとしてます。また惣菜の味が良いです。ドーナツは子どものお気に入りです。パン屋さんのドーナツって重いイメージあったけど、全然違います!