慈恩の滝で心身リフレッシュ!
慈恩の滝の特徴
二段の滝からのマイナスイオンが心身を癒してくれます。
近くで見ることができる迫力満点な滝の水量に感動します。
道の駅から徒歩二分でアクセスも良好で便利です。
つい通り過ぎてしまいそうな直線道路のすぐ側にある滝です。ほとんど歩かなくても目の前に素晴らしい2段位の滝が流れ落ちる慈恩の滝!龍伝説も2通りあるみたいでなかなか興味深い所です。マイナスイオンも浴びて素敵な場所です。通り過ぎずに是非!立ち寄って見て下さいね。
平日の朝9時頃行きましたが、誰もいなくてゆっくり見れました。滝の手前の10割蕎麦屋さんは早すぎて開いてなかったです。
道の駅、慈恩の滝は涼しくていいですよ~。時刻が合えばゆふいんの森号に出会うことも有ります。「ある列車」を見かけることも。店内では、農産物やお土産を買うことができます。トイレ休憩にも⭕
滝自体に駐車場はなかったと思います。滝の横に道の駅くすというのがあるのでそこに停めて滝を見ました。滝のできた経緯などを読むと滝や地形がいっそうかっこよく見え、皆さん四方八方から角度を変えながら滝を見ていました。
前回来た時には、滝の近くに停めて滝を見ました。今回遊歩道や道の駅が出来て、道の駅に車を停め滝を見る事が出来ます。もう数年前ですが、滝の裏を歩いて行けたけど、今は行けなくなっていました。マイナスイオンを浴び気持ち良い所です。
2段の滝からのマイナスイオンで心身ともに癒されました。向いの蕎麦屋も絶品でした。上の道の駅に止めて歩いて数分です。滝の裏にも行けたとのことでしたが、私が行った時は封鎖されていました。
観光で立ち寄りました。見事な滝です。音も迫力がありました。道の駅 慈恩の滝くすに車を停めてすぐ目の前です。道の駅には、野菜果物や他色々売っています。柿と芋キンピを買いました。牡蠣は、すご〜く甘くて美味しいかったですね。
マイナスイオン全快。水量によって滝の裏に行けるときもあります。チビッ子喜びますよ。写真は、滝の裏に行けない時です。
下には降りられないが、吊り橋上でも最高。
| 名前 |
慈恩の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0973-72-7153 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
道の駅のすぐ近くに滝があります。私が訪れたのは9時頃でしたが、もう少し早い時間帯の方が清寂で柔らかい光を浴びた滝が見られ、マイナスイオン浴もできそうです。