濃厚チーズの魅力、ウメダチーズラボ。
ウメダチーズラボ 大丸梅田店の特徴
大丸梅田の地下1階に位置し、アクセスも抜群です。
濃厚なのに後味があっさりのチーズケーキが人気です。
ここでしか楽しめない飲めるチーズケーキが絶品です。
チーズが濃厚でどれもクオリティが高い!やはり一番オーソドックスなクッキーが良い。ゴルゴンゾーラは香りが強くてとても良い品質だしケチってなくて良い!これからも期待してます!
マスカルポーネとはちみつ 650円(税込)妻が以前飲んだ時に美味しかったとのことで購入甘味の中にチーズのコクがしっかりとあり、細かくされたチーズも入ってて美味い😋他にも色んなチーズの種類があって、チーズ好きにはおすすめです!!!
気になっていた飲むチーズケーキ!ブルーベリーとレアチーズケーキを注文しました!むちゃくちゃ美味しいぃ💗😭しっかり混ぜて飲むとチーズの固形感が無くなり、軽く混ぜると食感も楽しみながら飲めます!また絶対リピしようと思うくらい飲んだ瞬間から美味しかったです💗🥺クッキーとポテトスティックも購入しましたが、当然チーズ感強めなのでチーズが好きな人じゃないとウケないだろうな!と思いました!私は大好きなのでどちらも美味しかったです!香りも強めです!美味しい💗💗
梅田チーズラボのクッキーが大好きです。チーズとホワイトチョコの塩あま感が絶妙。飲むチーズ白たま黒たま、どちらも単価はお高いですが、濃厚で美味しいですが、一度飲んだらもう良いかなって。スプーンで食べるチーズケーキは小さいサイズなんでダイエット中でも罪悪感なし。お土産に巾着に入ってる詰め合わせがオススメですが、賞味期限が2週間と比較的短いものも入ってありました。金券入は嬉しい。最新メニューのパイで包まれたチーズケーキを購入し、ホテルで即食べしました。今回は初めてバームクーヘンを購入、カマンベールとゴルゴンゾーラは五個入りで。ゴルゴンゾーラバウムは青カビチーズが苦手な方こそ是非試してほしいです。私はチーズのゴルゴンゾーラ苦手ですが、バウムは絶妙な味でカマンベールより気に入りました。
大阪市北区「ウメダチーズラボ」さんJR各線「大阪駅」「北新地駅」大阪メトロ各線「梅田駅」「東梅田駅」からすぐ「大丸梅田店」地下1階の東側にある「ウメダチーズラボ」さんにお伺いさせていただきました。「飲めるチーズケーキ」が有名なお店です。購入した商品は・・★「白たま」(648円税込み)まず可愛い小瓶(プラスチックやけど)を数回振ってから太いストローで吸い上げます。「おおおお!これはめっちゃ美味い!」今まで食べたことのあるようなないような微妙なラインを攻めてくる飲み物です。「クリームチーズ」「クリーム」「牛乳」を使用し濃厚でクリーミーな味わいに仕上げながらも、隠し味の「チェダーチーズ」でさっぱり感を演出しています。★「黒たま」(648円税込み)マスカルポーネを使用してオリジナルのコーヒーシロップを加えられている「飲めるティラミス」です。チーズとコーヒーの全体的なバランスがよくできていますね!「白たま」と比べて酸味が特徴的でこちらも非常に美味しいです。★★食べ方にポイント有り★★最初は軽く(3~5回)振っていただくと少し固形感のある食感で、途中で10回くらい振ると、超クリーミーなとろとろ食感になります。この食べ方おすすめです!これ・・こんだけ美味いと他の商品も買ってみたくなりました。また、近々伺わせていただきたいと思います。お店の方の対応も良かったです。■「ウメダチーズラボ」さん■営業時間10:00~20:00■ 定休日大丸梅田店に準ずる■住所大阪府大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店 東 B1F■駐車場無し※近隣にコインパーキングあり。
初めて食べましたが、かなり甘い!チーズよりも甘さが勝ちました。わざわざ持って帰るほどではないかな、という印象でした。
色々なチーズで作られたチーズケーキがあります。今回初めてなので、パルメザン、ゴルゴンゾーラ、チェダー、カマンベールの4種類のチーズケーキを購入。個人的にはカマンベールが美味しかったです。ゴルゴンゾーラはクセが強いので好みの分かれるところだと思います。シェイクも購入したのですがこれは正直微妙でした。
大丸の地下1階にあります。マスカルポーネのチーズケーキは他の店でもよくあるので、テイクアウトでパルメザンとカマンベールを買ってみました。1つ250円(税込)は手が出しやすい。味は濃い!チーズ自体の味がしっかり出ていると感じました🎵他の味も試してみたいです。
香林坊大和のポップアップショップで購入しました。いろんな種類のチーズケーキがあり一番人気のマスカルポーネと2番目のカマンベールを選びましたがやはりマスカルポーネが甘くて美味しかったです。サイズも可愛くて値段もお手頃でした。
名前 |
ウメダチーズラボ 大丸梅田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-110-624 |
住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 大丸梅田店 B1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

買って帰った家族へのお土産はまだ食べてないので、味のレビューは控える。コの字型の商品棚に数種類のバウムクーヘンやフィナンシェ、クッキーなどが置かれていた。確か冷蔵?ショーケースもあった。外箱じゃ中身は分からないのだが、ここは食品サンプルが置かれていて中身が分かって選びやすかった。購入前に賞味期限の確認もきちんとされていた。お土産の店舗だからか、通常の紙袋は無料で、あとはキャラクターものの紙袋は1つ300円ほどで有料だった。