満開間近の美しさ、しだれ桜。
真浄寺の特徴
九州でも指折りの美しい枝垂れ桜が魅力的です。
満開間近の瞬間を楽しむことができるお寺です。
駐車場は広く、訪れやすいアクセス環境が整っています。
毎年枝垂れ桜を楽しみにしている友達からのオススメで、急いで出かけると、もう葉桜でしたが、とても綺麗だったので、春のお彼岸の春分の日を楽しむ事に🌸国道212号の日田↔️中津の中間程で、道の駅やまくにが近くあり、橋を渡ったら、枝垂れ桜が直ぐ正面に🌸🌸駐車場は、お寺の手前の坂道に、二ヶ所あり、一方通行でスムーズに🌸🌸🌸お彼岸の入りからは、少しずつ蕾が膨らみ、春分の日が近づくにつれ、五分咲きから七分咲きになり、開花も満開も間近に🌸🌸🌸🌸桜の花見で運気アップに🌸🌸🌸🌸🌸
何度も近くを通っていましたが、教えてもらって初めてお伺いしました。全て枝垂桜で、早めの開花になります。静かに拝見させていただきました。
たまたま今日(2023/3/19)通りかかるとしだれ桜がみえたので立ち寄りました、想像の上を行く美しさに思わず長居して眺めてました。
たまたま『枝垂れ桜』の看板をみつけフラッと立ち寄り。あまり人もいなくてゆっくりのんびり見れてよかった✨穴場なのではないでしょうか?
枝垂れ桜がとても綺麗でした🌸🌸🌸
3/20に行きましたが垂れ桜がまだちょっと早かったです。
垂れ桜がなかなかいいお寺さんです。手入れもよくしておられる桜ですね❗ 少し高台にあって回りの景色もなかなかです。
九州でも指折り数える枝垂れ櫻です🎉昨日の雨でかなり散ってました😓
とても桜がきれいでした( ≧∀≦)ノ桜をみにくるひとが他にもいました( ´∀`)b
| 名前 |
真浄寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0979-62-2736 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2024年3月29日訪問。たまとま通りかかったところ、見事に咲いていましたので寄りました。