お茶の香りに包まれた隠れ家。
茶ッ葉屋 薗田製茶 茶&食 10時~20時(LO19:30)の特徴
お店に入ると広がるお茶の良い香りが魅力的です。
2階の食事スペースは隠れ宿のような個室感があります。
茶メシや美味しいデザートが楽しめる素敵な場所です。
2回目の訪問です🍵ご飯が美味しいのと雰囲気や接客も良くてリピートです!浜松に来たら必ず行ってほしいです!仕事で引越してしまう為通えなくなりますが、また食べにいきます!
お茶がとにかく美味しい♡店内に入るなり、お茶の香りで出迎えてくれて、とても幸せな気持ちになれます。迎え茶から始まり、帰る時にもまたお茶を出してくれる、粋なおもてなしのお店です✨今回はお茶をしに伺いましたが、お福餅が米粉と大豆を使って練り上げられたものらしく、とてもモチモチとして、でも冷めても固くならないぜんざいでした!一緒に出してくれた渋めのお茶ともの凄くマッチしていました!隠れ家で頂くお茶とスイーツは、贅沢なひとときでした。友人も大満足でした。また行きたいお店です!
土曜日のランチタイムに来店しました。店員さんの説明は優しく丁寧で好印象でした。予約をしていなかったので、2階のフロアに案内されました。食事はローストビーフ丼、デザートにパフェを頼みました。お茶で炊いたご飯は少し柔らかめでしたが、普通に美味しかったです。パフェも甘すぎず美味でした。大人のデザートという感じです。しかし、2階のフロアのBGMが大音量で落ち着かず、部屋も狭く、他のお客さんの話し声も大きく、正直に言うと早く帰りたいと思ってしまいました。リピートは微妙です。
1Fは、お茶や茶器を販売。2Fは、カフェ。落ち着いた空間で、心ゆくまでお茶や和のデザートを楽しめる。
ランチで訪問。まず1階でメニューを見て注文。その時にお茶を振舞ってくれます。そして2階へ着席します。とにかく落ち着いた雰囲気で最高でした。お茶好きの人にはたまらないと思います。1階は、お茶販売しています。
飲食スペースを利用しました。お茶屋さんと言う事で、日本茶を使用したメニューが豊富です。茶ノベーゼと迷いましたが、ご飯ものは緑茶で炊いたご飯を使用しているとの事なので、一番人気の自家製ローストビーフ御膳を注文緑茶ご飯とローストビーフの相性抜群🤣お部屋の雰囲気も最高でした~🥰今度は、パフェなどのスイーツも食べたいなぁ〜🥹
雰囲気のいいお店で美味しい食事u0026お茶をいただきました。また、伺いたいと思います。
ご飯が茶メシになっていて茶っ葉のお浸し?が美味しかってです!
ウェルカムドリンクにお茶と食事にもお代わり1杯分位?付きのお茶が付いてきます。お茶がとても美味しかったです。
| 名前 |
茶ッ葉屋 薗田製茶 茶&食 10時~20時(LO19:30) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
053-411-7795 |
| 営業時間 |
[土日月水木金] 10:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜日の14時ごろ、お昼ご飯を食べに行きました。お店に入るとお茶のいい匂い🍵食事は2階で、予約優先のようでしたが2時間の利用条件で入れました。パスタを食べましたが、パスタにお茶が練り込まれていてとても美味しかったです。食前と食後のそれぞれ違うお茶も出てとてもよかったです。評価を4にしてしまったのは、店内が暑くて、店員さんに言ってエアコン温度を下げてもらいましたがそれでも少し暑かったです。あと、席に着いてから10分以上放置状態で、申しわけない気持ちで呼び出しベルを押させていただきました。お店の雰囲気、料理もとてもよかったのでまた行きたいです。ごちそうさまでした。