日田市唯一の映画館で、心温まる作品を発見!
日田シネマテーク·リベルテの特徴
地元の日田市唯一の映画館で、作品のセレクトが素晴らしいです。
雑貨やカフェが併設され、待ち時間も楽しめる穴場スポットです。
手作り感溢れるミニシアターで、ドキュメンタリー作品をよく上映しています。
観てみたい映画があり、こちらの映画館を知りました検索したときに上映中の映画「モンタレー・ポップ」も気になり友人を誘って熊本と福岡から観に行きました上映開始15分前に映画館が開くというのでまず時間まで日田バーガーを食べてから映画館に行き、スタッフさんから前の席をすすめられて最前列で観ました私達より先に来られたお客さんは真ん中や後方の席に座られていましたが普通の映画館のように段差がある席ではないので、より前で観た方が楽しめます!!私は名前だけは聞いたことはある、CMやラジオで曲は聴いたことある程度の知識で映画を観ました(友人は、かつてのロックスターをもちろん知ってるよって感じです)結果、めちゃめちゃ観て良かったです!音楽好きな友人達におすすめしたいスマホのない時代にもう戻れない若い世代に是非観てもらいたいと思う映画でしたレトロな劇場内の椅子が腰痛持ちの自分には、きついので次回はクッションを持って行こうと思います(なので星4です)また、日田バーガーを食べて映画を観るという流れで観に行きます!
他では見ない映画をしているし、映画監督が来ることもある。オーナーの顔が広いっぽい。飲食持ち込み不可で、中で飲み物が買える。アイスコーヒー500円等。席まで持って来てくれる。優しい。Tシャツや焼き物の食器、絵本、手拭い等も売っている。見ていて楽しい。
福岡からOnodaを観に行きました。こじんまりとした映画館でとてもゆっくり楽しめました。
他で上映していない作品をやっていたり、雑貨とカフェがあったり穴場です。今回津奈木美術館であったユージン・スミスの写真展を見てからMINAMATAを観たので深く考えさせられました。MINAMATAを上映してくれて感謝です。
今日見たのは「ブータン山の教室」最高に良かった。淡々と描かれた山奥の生活に、本当の幸せとは何かを考えさせられる素敵な映画だった。こんな映画を地元でいられるなんて、何という幸せ。他にもたくさんいい映画をやってます。「朝から2本も続けてみちゃったわ」という友人もいて、貴重な存在です。
地方都市で映画館あるのに感動しました。
虜、美味しいのでぜひ一度、買って食べてみてね‼️
日田にまた来たくなる大事な場所です🍀
コーヒーを飲みながらの、映画鑑賞は最高です。映画館ですが、コーヒーも最高!!
| 名前 |
日田シネマテーク·リベルテ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0973-24-7534 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒877-0016 大分県日田市三本松2丁目6−25 アストロボウル 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
福岡のKBCシネマみたいなちょっとマニアックな映画館です。定期的に観たい映画があり通っています。少人数の小ぢんまりとした部屋で落ち着いてゆっくり観れる所が気に入っています。特典などの配布もありました。食べ物が高めのクッキーしかないので、ポップコーン等も販売してくれると嬉しいです。一度若い男性スタッフにココアを注文したら、ほぼ混ざってなくてスプーンも付いてなかったので混ぜる事も出来ず、飲んだ気がしませんでした。