宮崎のトトロに癒されて。
富土のトトロの特徴
宮崎の日南市にある、優しさ溢れるトトロスポットです。
家主の上品な奥様から心温まるおもてなしが受けられます。
自然に溶け込んだ、完成度の高い作品を楽しめる場所です。
素晴らしいです❗ご近所さんに迷惑かけないよう静かに観賞させていただきました。
個人で作られたものとして開放されているのが素晴らしいです。赤い傘は貴重なので勝手に持って行かないようにしましょう。
一般家庭の敷地なので静かに楽しみましょう。個人ファンの制作なのにクオリティ高いです!車は家の裏手の道路の角が広いので1,2台止められます。とはいえ私道なので、さっと写真撮って10分ほどで車を動かした方が良いと思います。傘を持参したいところ。
ここの場所観光地じゃなくて普通の民家なんそれを一般に解放してくれてるんだよー✨サツキがバス停でバスを待っていると隣にトトロが現れて一緒にバスを待つシーンまさにそのシーンを再現しています。映画の中でのバス停は「稲荷前」だけど宮崎らしく宮崎交通のバス停に「富土の森」映画の中でサツキがさしていたような赤い傘を持ち主の方が好意で準備してくれてるだけどよく壊れてたり紛失されてるみたい…そんな人増えたら見れなくなってしまうよ💦⚠️本気でルールだけは守ろうや⚠️富土のトトロではい、優勝~♪♪♪♪
ほっとします。駐車場にトトロがいるので、車が停められるスペースは限られます。また、目の前の道路は近くの方の生活道路ですので、迷惑のかからないように気をつけたいですね。
赤い傘を壊す人がいたり、まっくろくろすけを持ち帰る人がいると書いてあり驚きました!ありがたく癒やされてきました(^^)
【優しさを感じるまさにトトロな場所】近年とっても有名になっている、宮﨑のトトロスポット(^^)富士ふじではなく、富土ふどと読むのがポイント(^^)作った方の、優しさや、思いやりを、強く感じます(^^)クオリティも、高いけど、それ以上に、愛を感じました。ご家族への。トトロへの。ジブリファンの方も、そうでない方も、尋ねて損はない場所かと思います(^^)おすすめです(^^)
静かに訪ねて見せて頂きました 素晴らしい作品の数々です ここまで完成度が高いのはプロ並みですね 私有地なので長居や騒ぎ立てるのは禁物です。
家主の上品な奥様がピンクの傘を使ってもいいよと声をかけていただきました。個人でこのクオリティを仕上げるなんてとても驚きました。
| 名前 |
富土のトトロ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人に喜んでもらいたい想いで、個人でされている素敵な場所でした。