小樽の大正レトロ、心安らぐ喫茶。
大正硝子くぼ家の特徴
古民家を利用した喫茶店でノスタルジックな雰囲気が楽しめます。
小樽堺町商店街に位置する歴史的建物は外観も魅力的です。
アンティーク調の調度品や和スイーツが満喫できる甘味処です。
古民家を利用した雰囲気のあるカフェで、テーブル、椅子、置物等もレトロな物を使用しており落ち着いて過ごせます。珈琲等も小樽ガラスの器で提供され雰囲気が良いのでゆっくりとした時間を過ごせます。ガラス製品も扱っており他店と大差ない物のB級品等が扱われ面白いなと。
明治40年の歴史的建物。明治・大正時代の面影を生かしたオシャレな雰囲気。板ガラスの窓や退色した木の桟が残っている他、手すりや欄間、真っ赤な椅子が素敵。食器は隣に併設された小樽大正硝子館のもの。
自転車で通りすぎそうになったけどこのかっこよい歴史的建造物はつい入りたくなる外観!!ぜんざい旨かった〰️♡
小樽堺町商店街の中央付近にあるカフェです。古い建物を使っていて、店内はレトロ感満載です。暑い中しばらく歩いてさっぱりした物を口にしたかったのですが、ここで「かき氷(カルピス)」を頂きました。一口目からカルピスの程よい酸味が感じられ、食べ続けても変わらぬカルピス味がとてもおいしかったです。そんなわけで、かき氷を食べ続けてしまいました。美味しいです!
小樽の昔を感じるレトロな調度品、土間を内テラスのように使うセンスにも関心です!抹茶ラテ美味しかったです!15/12/2021 現在は大正硝子さんの経営のようですが往年のムードはステキです。
ゴールデンウィークに本州の友達と来ました。レトロな雰囲気の喫茶店です。窓は昔のままで二重になっているのが素敵すぎです。歴史的建造物を見学の後はここをオススメ。
小樽の古き喫茶店風として、気軽なお店です。
歴史のある建物を利用したレトロな雰囲気の喫茶店です甘味をいただきながら窓の外を眺め、一休みするのが似合う…店内の一角には小物を買えるブースもあり、見ていると楽しいですテーブルの配置を見ると、1~4人くらいで入るのが良いかもしれません。
近くに来ると必ず立ち寄ってしまいます。なんと言っても建物がいいです。観光客が行き交う中、ゆっくりと時間が過ごせます。甘いもの好きな方は是非。
名前 |
大正硝子くぼ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0134-31-1132 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大正レトロな懐かしい香り。大正硝子の器も♡小樽観光通りにあるお茶屋さん。🍵ぜんざいセット¥900白玉2つ、お餅2つきんつば、塩こぶほうじ茶柔らかい耳たぶみたいなぷにぷにゅ白玉ともち米の甘みが口の中に広がるお餅。上品な甘さのぜんざい。きんつばは持ち帰り出来るので、翌朝 食べました😊🍹クリームソーダ¥650