新鮮な魚介に、日曜の活気。
真魚市(まないち)の特徴
朝水揚げされた新鮮な魚が並び、毎日利用する価値があります。
牡蠣の安さや焼きたての穴子が特に魅力的な市場です。
市場内には食材以外にもお惣菜やパン、花など多彩なお店が揃います。
月1回、第一日曜日に開催。偶然、旅行日程が合い、しかも帰る日だったので、お刺身や焼き魚や新鮮野菜果物を沢山購入しました。海鮮うどんも食べました。ビール呑んでいる人もいました。
去年10月の訪問です。岡山県備前市で毎週日曜日にしている真魚市です。以前から行きたいと思っていたですが、やっと家族3人で行け事が出来ました😊着いてみて驚いたのが、魚🐟️数と新鮮さや、天ぷら、焼き物、野菜、果物など色んな店舗や物が売っていました。他に行く所が有ったので、魚🐟️は買えませんでしたが、十分楽しめました✌帰りに葡萄🍇と林檎🍎を買って帰りました。とても美味しかったです✋今度は、魚🐟️を買いに行きたいです。子供👦も、とても喜んでいました🎶
日曜日の8時頃到着したら渋滞ですごく人気でした。駐車スペースが限られてるので路駐も沢山していました。野菜も魚も牡蠣も安かったです。天ぷらは行列出来てた。たい焼き美味しかった。牡蠣3キロ3000円で買いました。
昼過ぎには終わってる牡蠣が1kg1000円!詰め放題1000円や牡蠣うどん500円とリーズナブル家で焼き牡蠣にして食べた大満足!
日曜日7時から12時まで開催されている朝市。近くのキャンプ場から食材調達の為、8時過ぎに到着。すでにたくさんの人で賑わっていましたが、お魚等たくさんありました。お魚はもちろん、お野菜、お花、備前焼、生卵等見ているだけでも楽しいです。海鮮うどんや海鮮汁のお店はイートインスペースもありました。焼き穴子、鱧、1中トロのお刺身の柵を購入し、キャンプ場で美味しくいただきました。次回もキャンプの買い出しはこちらでしようと思います。
日生の、五味の市に、ならないように、お客様を、大切に、致しましょう。
活気はそこまで無いが、出店してる方たちは愛想が良いです!海鮮汁、焼き鳥!たこ焼き、野菜の天婦羅美味しい(*´~`*)ŧ‹ŧ‹ŧ‹
朝水揚げされた新鮮な魚がたくさん並べられます。生きている魚も多数。新鮮な魚は食べても美味しいです。切り身になったものも販売されています。調理が苦手な方も安心して利用できると思います。また、魚の他に野菜、果物、たこ焼き、天ぷら、お菓子などなど色々な物が販売されています。お祭りのような雰囲気で、買ったものを食べるスペースも用意してあります。日曜の朝以外でも魚は販売されているらしいです。
毎週日曜日には、市がありますが、平日でも牡蠣などを購入できます。安いです。穴場。
名前 |
真魚市(まないち) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-67-0016 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

色んな物が売っていますね🍀*゜遅く行きましたから朝はやくからいったほうがいいですよ。珍しい天然スッポンいますよ🐢これはお買い得、1匹かいました。