冬の小樽でイタリアの美を体感!
北一ヴェネツィア美術館の特徴
本場イタリアのガラス細工とゴンドラに圧倒される美術館です。
1階は無料で楽しめ、ヴェネツィアンガラスの展示が豊富です。
2階の衣装体験やカフェで、特別なひとときを味わえます。
小樽運河散策の際立ち寄りましたが、時間が無くて美術館への見学が出来ませんでした。1Fにイタリアの映像でよく見る観光の立派な飾りの手漕ぎ舟が飾られていました(全体をPotoで撮りづらい)。売り場のガラス工芸品もいろいろ見ました、綺麗な品が多かったです。割れ物なので購入を控えました(金額が高くて買えなかった(笑)) (5月下旬)。
十年ぶりくらいに小樽に行ってきました。ナルトの半身揚げを駅で買いました。
素敵なとこです。時間が無くて見学出来なかったので次回は見たいです。
北一ヴェネツィア美術館の2階で『イタリア製ドレス体験』をしてきた。ドレス衣装も種類があって、迷った😵💧ピンクリボンのドレスと帽子、可愛い。白い羽のふわふわのセンスを選んだ。写真も1枚もらえて、満足🈵😃✨普段着ない衣装を着れて、嬉しい😆⤴️💓楽しかった(((o(*゚∀゚*)o)))♪♪♪♪中にも、展示品があったけど…撮影禁止になってた。ダイアナ妃が実際に乗った船🚢が展示されてあったり、ヴェネツィアガラスもズラッと並んでて、圧巻❗綺麗で、ずっと見とれてた*。・+(人*´∀`)+・。*『イタリア製ドレス体験』の他に、『パレード衣装』もあったなぁ🤔次は、ハロウィンの前に、また行きたいと思った。
ガラス細工が好きで昆虫、鳥、魚などの作品は細かく見ごたえがあります。
1階フロアしか見てませんが、ヴェネツィアンゴンドラがありガラスペンの試し書き等が出来ました。他にも有料で色々と見れる様です。雰囲気が良く楽しめました。
水の都として有名なイタリア北部の島々に作られた町です。18世紀の貴族の文化が再現されて1階は無料で2回以降は有料で閲覧可能です。興味有るかたは是非とも❗️館内は撮影禁止です。
1階は、無料でみれます。舟が迫力あり見応えあります。マスク等も販売していますが撮影禁止です。今度ゆっくり、有料の2階を見学します。
一階は無料で入館出来ます。娘へのお土産に素敵なチョーカーを購入。実際に身につけて試すことも出来ます。旅の良い思い出になりました。
| 名前 |
北一ヴェネツィア美術館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0134-33-1717 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:45~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ゴンドラがインパクトあり。ダイアナ妃が乗ったゴンドラと同じタイプのもの、とか。説明をよく見ると違うのかも。よくわからんけどこれは素敵だった。