新大阪東口の牛めし旨し!
松屋 新大阪東口店の特徴
新大阪駅東口降りてすぐ、24時間営業で便利です。
セルフ&モバイルオーダーが導入された新型店舗です。
注文はオートセルフ、ミニおろしポン酢牛めしが人気です。
朝食に利用しました。豚汁がとても美味しかったです。とても安いのでまた利用したいと思います。
新大阪駅の東側の階段降りると見えます。泊まったホテルが朝食やってなかったのでこちらに。最近よくある松屋のシステムで、食券買ったら番号呼ばれるまで待って、自分で取りに行きます。朝からやってるのはここだけだと思います。
新大阪駅周辺で24時間やっているとすればここ。5時からの朝食目当てで利用しました。店内広く、清潔感ありました。松屋の朝食は初めてでしたが特盛もきっちり盛られていて、小鉢の牛肉もつゆだくで盛られていたので美味しい牛丼として食べることが出来ました。
セルフ&モバイルオーダー導入の新型の松屋です。深夜に利用しました。注文ができたら自分で取りに行きます。追加メニューは卓上でモバイルオーダーできるという進化を遂げていました!すごいなぁ。便利だなぁ。カルビ焼肉、めっちゃつまみになりますね。ソースもいろいろあるので味変もの楽しめちゃう。松飲みありですね。笑スーパードライだけしかないけどそれはそんなに長居しないでくださいね、ってことなのかもね。笑レモンサワーやハイボールがあったら完璧だけどね。たまに行くと美味しい、松屋でした。
足が悪く困っていたところ若い女の店員さんが気づいて助けていただき嬉しかった。味もいつも美味しい。
セルフになってた。でも値段は他とおなじ。コロナで設備費かかってても国からお金出てたしバイトも減ってるんだから物価上昇しても値上げしないで欲しい。
お昼時も提供がスムーズで会社が近いので良く利用させていただいています。ついさっき、牛めしの一部サイズの値上がりのニュースが出ていました。特盛が650円から680円になるそうです。少し前まで(半年位かな)は特盛550円だったのに25%も値上がりはキツいですね。
極寒の大晦日【得朝ミニ牛めし豚汁セット】を注文。豚汁が熱かった。火傷するくらい。苦情ではありません。体が一気に暖まりました。ありがとう。
注文システムがオートセルフなのが特徴だと思います。券売機で注文したら、そのまま席に座って待つ。発券チケットの番号が呼ばれたら(モニターにも映し出される)、受け取り口で料理をもらう。今回は、牛めし(あたま大盛り)+生卵を注文。他の松屋同様に美味しかったです。また、清潔感もgoodでした。
名前 |
松屋 新大阪東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5985-8129 |
住所 |
〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目20−9 新大阪池永ビル |
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000979 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

某芸人がすごく推していたので試しに食べたら、自分の口には合わなかった。なんか塩っぱいだけでした。