今だけ巨峰食べ放題、果樹園の魅力。
うきは果樹の村やまんどんの特徴
窓からぶどう棚が見える、魅力的なカフェです。
巨峰のソフトは濃厚で絶品、ぜひ味わってください。
予約不要で楽しめるイチゴ狩りが魅力の果樹園です。
窓からぶどう棚が見える景色を見ながらカフェタイム。果樹園直営とあって、フレッシュなフルーツを使ったタルトは爽やかな甘さで美味しかったです。駐車場から店内に入るにはちょっとした坂を登らなければいけません。お年を召した方などは足元に、お気をつけてください。
ただ一言、めちゃくちゃ安いです。入場料三百円を合わせても葡萄2個 八百円、梨6個 千五百円で計三千円もしませんでした。初めての来店で果樹園までの場所が少し分かりにくい所ではありますがスタッフさんが丁寧に案内して下さるので評価が高いのも納得です(^_^)まず駐車場の裏の小さな橋を渡るとうきは果樹の村と大きく描かれた豚さんの絵がありますのでそこを左に行き、端の方に券売機があるので狩りに来た方は、入場料三百円を払ってから右奥にある裏口から果樹園に行けます。(最初に試食として梨をスライスした物と葡萄が何粒か貰えますのでそれを試食してから果樹園に進みましょう。裏口の傍に居るスタッフさんに声を掛けたら果樹園の説明などをして貰えます。)葡萄の方は少しレーズン状態の物が多いですが綺麗なものもちらほら。手前の方の木は高く、奥の方の木が低いのでお子さんと来た方は奥の方がオススメです。梨の方は、簡単に手で捻ったら取れますのでお子さんが触ったりしちゃうと簡単に落ちてしまいますのでご注意を🙌🏻レーズン状態のもの、黄緑色のものは会計前に切り落とされます。gで料金が変わるぽいので食べれないものの分の料金を払わなくていいのはお財布に優しいです。カフェは駐車場の左奥に階段がありますのでそれを登ったら行けます。人が少し多く今回は諦めましたがスイーツの量が多く、美味しそうなものばかりでしたので、また再挑戦しに来ようと思います(^_^)巨峰(きょほう)ソフトを購入しました。券売機から色々買えます。めちゃくちゃ美味しいですが暑すぎてすぐ溶けるので白い服の方は要注意です。僕はもう手遅れでした。
お昼から予約なしでイチゴ狩りが楽しめました。ただサイトでは5月から大人1400円となっていたのに会計は1700円でした。気付いたのが帰ってからでしたのでGWだからかな❓と思いましたが、まぁイチゴハウスの中はガラガラの貸切状態で3密の心配もなくイチゴを堪能しました。イチゴ大好きなので楽しい時間が過ごせました。穴場だと思います。
とても雰囲気のいいカフェです。苺の食べ放題をした後に行ってしまったので…お腹いっぱいでコーヒーだけ頂きました。渋味のあるコーヒーが特徴のKEY COFFEEを提供されています。また焼き菓子にマフィン手作りケーキが沢山💕まだ予定も有ったしお腹いっぱいだしで購入まで至りませんでしたがケーキメチャ美味しそうでした。近くを通ることはまぁ無いのでわざわざ行ってみてください😄とても素敵な時間を過ごせますよ☺️
お昼は、待ち時間が長くなるので時間をずらすといいかも😉
美味しい果物狩りに最適です。
今年の大雨続きのため生育不良で出荷出来ない巨峰を1時間食べ放題やります…とTVで放送していたので早速訪問。大人800円、子供500円。自分で好きなブドウを狩って食べるというスタイル。確かに袋の中のブドウはお店で売っているサイズの半分もない長さ、量だったが、味は普通の売り物と同じ。とんでもなくおトクな食べ放題でした。天候に左右される農家さん、頑張って下さい!
カフェが、いつの間に満席🈵道に迷うくらいだけど、カフェだけでも又来たい。今年は、フルーツ不作みたい。
8月21日から、ぶどう狩りで巨峰食べ放題が行われています。大人800円(1時間)です。巨峰好きにはたまらない1時間でした。もちろん、アタリ・ハズレはありますが、超新鮮な巨峰がわんさか実っていました。帰りにお土産として、箱いっぱいの巨峰(1000円)を買って帰りました。独り暮らしなら、箱いっぱいの巨峰で食べ放題並みに食べられるので、幸せな気分になるでしょう。箱いっぱいの巨峰は、数量限定のようなので、お早めに!(個人的には5箱くらい買いたかった……)
名前 |
うきは果樹の村やまんどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-77-7654 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

フルーツ狩りができる場所🎶ちょうど今の時期は巨峰のソフトでした🍇✨果樹園だけあってとても濃厚でした。