新進気鋭の小石原焼き、モダンな魅力!
小石原焼 鶴見窯元の特徴
小石原焼の伝統を守りつつ、斬新なデザインの焼き物が揃っています。
希望の色を聞いてもらえるオーダー対応が魅力的です。
陶芸体験を通じてモダンな食器の楽しさを体験できます。
モダンな作風がお気に入りの窯元さんです。今回は初めて陶芸体験を。3年生息子にも丁寧にご指導いただきとてもすてきなフリーマグができそうです。こちらの釜元さんの陶芸体験は自由度が高く、店内の商品をサンプルに作りたいものを選べます。ろくろで成形したあとお預けして帰るのですが、色や柄をこちらも店内の商品をサンプルに選べます。実用品にも成りうるものが出来上がる(はず)なのでオススメですよ!皿の画像は購入した角皿です。息子が作ったものではありません。(笑)
デザインが気に入ってて、いつも楽しみに来店しています。今回はまだ集めていなかったマグカップを求めて伺いました。店内に入ると目の前にマグカップが!一目惚れして即決。続いて最近ハマってる日本酒の為のぐい飲みを物色。小さめの湯飲みが良さげだったけど、悩みつつ保留。レジに向かい清算していると、横の小さな棚にまさかのぐい飲みが!めっちゃ可愛い~売り物かと尋ねると大野城市の福田酒店の依頼で作った限定品だけど購入OKとのこと、これも即決。充実したお買い物が出来、大満足でした。
とっても素敵な焼き物がたくさんあって新しい感性をおりこんだ作品のなかに伝統も守り、一目惚れしました❗希望の色を聞いて下さってオーダーできました✨家の食器を少しずつ集めていこうとおもいました。
どうしても欲しい陶器があって相談したところ注文して次回焼いて頂ける事になりました。プレゼントなので親切に対応してもらって嬉しく思いました。デザインも可愛いです。年齢層問わず女性好みだと思います。
とっても素敵なデザインの食器が沢山ありました♡小石原焼きの伝統を守りながら、モダンなデザインで普段使いしやすそうです。種類もたくさんあって、色々欲しくなりました。また行きたいです♪
印象的なモダン陶器が楽しめます。
今日、行ってきました。我が家の食器はほとんど鶴見さんです。
ろくろ体験…初めてでしたぁ~‼️😅丁寧に御指導頂き、有難う御座いました‼️🙇🙇
2代目窯元小石原焼の伝統を守りつつ斬新なデザイン。 素敵です。
| 名前 |
小石原焼 鶴見窯元 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0946-74-2552 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小石原焼きの飛び鉋のなかでも、こちらの窯元さんの3種類の模様のシリィズを愛用させて頂いています。