スロープカーで眺める四季の花々
英彦山スロープカー・英彦山花園の特徴
スロープカーで紅葉を見ながらゆったり景色を楽しめるスポットです。
花駅では旧英彦山小学校を利用した駅舎が特徴的で、展示所もあります。
公園で四季折々のお花、特に十月桜が美しく鑑賞できる場所です。
阪急交通社のバス旅で紅葉見て楽しんで来ました。2回接種対象 での催しでした!見事な紅葉が絶景でした😄
毎時10分、30分、50分発の20分間隔で運行しています。花駅周辺に駐車スペースがあるので、銅の鳥居からの長い階段を歩かずに奉幣殿をお参りできます。
平日4/22の昼前に着きました☺️スロープカーに乗ってゆったり登りながら、公園の花を眺めました🎵公園で途中下車もできるそうで、来年はもう少し早めに行って満開のシャクナゲを見に行きたいと思います⤴️
景色とスロープカーを楽しむ事ができました。シャクナゲが綺麗でした、1週間早かったらもっと良かったかな、新緑も鮮やかでした。
主人に連れられて行った花園。シャクナゲが今が盛りと咲いていました。こんなに沢山のシャクナゲが植えられているとは知りませんでした。
久しぶりに英彦山に行きました。紅葉も終わりかな…って思いましたが、まだ、少しあります。
空気サイコー、気持ち~。
駐車場あるにはあるけど観光する人が多くて路駐してる車が沢山ありました☆スロープカーは例えば1時なら1時10分1時30分、1時50分という感じで20分刻みで乗れます☆従業員さんが人数とか確認して乗車するための札みたいなのを発行してくれて乗り場が札によって分かれてるみたいなんですが案内してもらえるので安心です☆スロープカーに乗車してる従業員さんも親切でした☆私は今回11月中旬くらいに行ったので紅葉の一番良い時期は外してしまったけど空気は綺麗だし、その時の景色を眺める事が出来た事を良かったと思いました☆
平日は少ないと思ったのに、結構な人出でスロープカーの待ち時間1時間弱。乗客も半数の定員にしているから仕方ない。乗車券購入時に色分けした番号札を持たされるんけど、1箇所で渡すだけなので誤魔化して乗った乗客がいて迷惑だった。入口全てで回収して乗せればいいのに。
名前 |
英彦山スロープカー・英彦山花園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0947-85-0375 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

英彦山神宮の参道階段に沿って幸駅〜花駅〜神駅を往復するスロープカーです。急な階段を登り降りする自信がない者にはとても助かります。スロープカーから見る景色も格別です。