英彦山の鳥居から始まる遥拝の旅。
石の鳥居の特徴
英彦山のシンボルとなる見事な鳥居が佇む場所です。
奉幣殿から始まる登山道の入り口でもあります。
遥拝所としても利用される特別なスポットです。
奉幣殿から始まる登山道の入り口です、奥まで行けない人のための遥拝所にもなっています。
上宮への道の最初にある鳥居です。
英彦山のシンボル。
ここが英彦山登山(下宮~中宮~上宮)の出発点。
この場所から上宮を遥拝する事が出来る。
名前 |
石の鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

見事な鳥居です。