天草大王地鶏焼きと古民家の癒し。
秋月の特徴
古民家でゆったり、絶品の天草大王の地鶏を堪能できます。
サイコロステーキは毎回2〜3杯のご飯と一緒に楽しめる特別な味わい。
落ち着いた雰囲気の中で、こだわりの食器や素敵な庭を楽しめる癒し空間です。
入口も整備されており古民家風入口って窓側テーブルで、Lunchしました。アフターもサービスあり。とても満足いたしました。
知人おすすめの「秋月(しゅうげつ)」に行ってきました。県道52号線沿い 池の追バス停近くにあります。4人掛けテーブル×3脚、掘り炬燵式の4人掛けテーブルが2脚程の店内です。○オーダー・ローストビーフセット・ハンバーグセットセットには白飯、小鉢(カニカマと大根、人参、玉ねぎの酢の物)、香の物、サラダ、汁物、デザート(本日はヨーグルトのムース)、コーヒー付(コーヒーはホットorアイス、烏龍茶、オレンジorアップルジュースより選べます。コーヒーホットをチョイス)感想ローストビーフは醤油ベースのソースがよく合い美味です。ハンバーグは鍋(鋳物か土器)で出され、自分で焼くスタイルです。最後までアツアツ(火傷注意!)で美味しく頂けるのが良きでした。ご飯の量は食べ盛りには少し足りないかもしれません。山の中の別荘で過ごしているかのような雰囲気が良かったです。※攻略ポイント地鶏やお肉を溶岩プレートで焼く、プレート焼きが有名なようです。単品メニュー(ステーキや蕎麦)もあり、夜利用で一献、〆に蕎麦の使い方も出来そうです。利用日時:2024/11/30 12:20頃。
お墓参りの帰りに立ち寄りました。平日だったせいか、他のお客さんはおらず、ゆったりと食事できました。田楽風ローストビーフセットを注文しました。大変美味しかったです。雰囲気も良かったです。
1日限定4~5食分しか用意が出来ないと言う「天草大王地鶏焼き」をいただきました。写真は3人前となりますが、噛むほどに肉の旨味と脂がしっかりと感じられてトリ肉としてはとても美味しい大王トリ肉でした!ご飯のおかわりのお声をいただきましたが、もう食べ終わりの頃でしたので、もう少し早く頂けてたらありがたかったです😃✨でもほんと美味しい肉でした🤤💕
友人の紹介で行ったら私の方が気に入って15年?以上?都合が合えば通っています。片道一時間なんて苦じゃない素敵なお店です。味・器・雰囲気・店の方、全て素敵です。
天草大王の地鶏を食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。卵かけ御飯も美味しいです。
雰囲気⭐️5、味⭐️3、コストパフォーマンス3.5⭐️悪くば無い,リピートするか?Noでした。
古民家でゆっくりと食事ができます。天草大王も美味しく、ご飯のおかわりも無料でありがたいです。
初めて行きましたが、お店の雰囲気も良かったし、とても美味しくて大満足でした値段も手頃でコスパ良過ぎに思いましたお店の方も非常に感じ良くお勧めなお店です。
| 名前 |
秋月 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0946-62-2777 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:30~14:00,17:00~20:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
席はあまり無いから、予約した方がいいかも。