慧照寺で出会う多彩なメダカ。
札幌めだか屋 めだたんの特徴
慧照寺内に位置する隠れ家的アクアショップです。
多彩なメダカの種類に感動すること間違いなしです。
親身になって教えてくれる素敵な店主がいます。
この前メダカを8匹お譲りいただきました!めだか全員元気でとても質が良かったので2000円でこれはとてもいい買い物になりました!
慧照寺と言うお寺の中にあるメダカ屋さんです。先にinstagramのDMで営業時間を確認しました。その日は14時からだったようで先に確認しておいて良かったです。駐車場に停めて場所がわからずウロウロしていたら、お寺の中に入るようにお声がけ頂き、お寺の中に入りました。お堂と玄関の間のスペースにたくさんメダカの水槽が並んでいました。先客がいらっしゃったので5歳2歳の子供達と待つことになりましたが、メダカや金魚やエビをたくさん見ることができて、しかもお堂の方にまで入らせて頂き広いところで遊べて楽しそうにしていました。購入時、増やしたくないのでメスが良いとワガママを言ってしまいましたが、しっかり見比べてメスのメダカを選んで頂けました。ありがとうございます。頂いたメダカは先住メダカとしばらく縄張り争いをしていて心配していましたが、最近では2匹一緒に餌を食べられるようになり少しずつ仲良くなってくれているようです。
めだかのことが何もわからずおうかがいしたのですが、とても親身に教えてくださり、とても素敵な店主さまでした。メダカちゃんもとてもたくさん種類がいて、ウットリするキラキラのラメの子や、ヒレが美しく優美な泳ぎ方の子など、ずっと見ていたかったです。MIXメダカさんたちを購入、様々な色合いで選んでくださり、水合わせ後の水槽が楽しみです。
場所自体はとてもわかり易いんですが、看板も何もなく、お寺に辿り着きびっくりしました。どこなのか分からず、電話をかけると「そのまま入ってきてください」と言われ、お寺の階段を上がると、入口まで出迎えてくれました。中に入るとメダカの水槽が所狭しと並んでいます。メダカのことについてもとても詳しくて、メダカ愛が伝わってくるくらい、メダカの飼育の仕方や餌やりの回数など、丁寧に教えていただきました。下手なペットショップでメダカを買うより、ここで買うほうが絶対にいいです!種類も豊富で、元気な子をちゃんと選んでくれます。私はマリアージュ2匹、サファイヤ2匹、紅帝1匹(+浮き草)を買いましたが、とても可愛らしく綺麗です。毎日こんな可愛い子たちを眺めて暮らせるなんて幸せ!車がないと不便なところにありますが、行く価値はあります。メダカを飼う予定ならここは絶対にオススメですよ!
1度目は長期外出の為、活き餌が欲しくミジンコとグリーンウォーターをメインで譲って頂きました。2度目は赤虎から天界×ヴォレアスまで色とりどりのめだかを譲って頂きました。分からない事があれば丁寧に教えて頂けますよ。譲って頂いためだかちゃんはみんな元気です!次回もまたよろしくお願いします。
初めて伺わせてもらいました。とても元気で質の良いメダカを購入する事が出来ました!色々と教えてもらい為になりました。他で購入するよりも安く、そして質の良いメダカ屋さんに出会えた事に感謝〜!
名前 |
札幌めだか屋 めだたん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4046-4478 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/sapporo.medatan?igsh=MTY0aTJ3aHJyeXFkNw== |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

場所は、非常に分かりづらいが、メダカの種類の多さにビックリしました!とても親切、丁寧な説明ありがとうございました。息子たちも大変喜んでいました。また機会があればご利用したいと思います。本日は、ありがとうございました!