迫力の狛犬とスサノオ様。
素盞鳴神社(古川)の特徴
筑後川温泉街の東側に位置する神社です。
迫力ある狛犬が印象的な聖地です。
代表祭神スサノオ様に祈願できます。
古川素盞鳴神社は、筑後川温泉街の東側に鎮座している神社です。御祭神は素戔嗚命です。鳥居は靖国鳥居で、この辺りでは珍しいです。境内からは筑後川が見渡せ気持ちが良いです。素盞嗚神社(祇園神社・八坂神社)は、全国に約2
代表祭神のスサノオ様へ引き続き宜しくお願い致します。お世話になります。
狛犬が迫力あり!顔デカ!
素盞神社ではなく素盞鳴神社。
名前 |
素盞鳴神社(古川) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

麺屋こばやしさんの奥にある神社です。秋になると銀杏の木が見事に黄葉してます。