山田SA、焼きたてパンと充電カフェ。
山田 サービスエリア (下り)の特徴
鳥栖JCTから最初に現れる大分道の人気サービスエリアです。
フードコートでは、チャンポンやうどんが美味しいと評判です。
原尻の滝観光前に便利な駐車スペースが確保されています。
この近辺では最も使い勝手の良いサービスエリア。ベーカリーがあるので欧米インバウンドは喜ぶお土産は明太子やいちご関連など。
あまり特徴的なものはありません😅土産物はそこそこ揃っています。
大分に向かう途中に訪れました😊ここはパン屋さんもあり、フードコートもとても広い為、休憩スポットとしてはとても良いと思います☺️ 充電スポットもあるので電気自動車で来ても充電しながら休憩も可能です😁自動販売機や食事メニューがとても豊富で食べる物には困らないと感じました😅限定で かれいぱん があらようですが、ちょうど売り切れており食べる事が出来ませんでした😞 次回に来る事があれば食べてみようと思います☺️
山田サービスエリア内にあるパン屋さん!アップルパイが大人気ෆ˚*たしかにサクサクパイ生地で美味しい!お土産もたくさんあるけどパン屋さんの中で販売中のアップルパイはぜひ。トイレもキレイで利用しやすい。
駐車スペースがとにかく広い!空いている!休憩するには最適。お勧めのSA。太陽光発電のパネルが並んでいるのが見える。
鳥栖JCTから走ってくるとSAとしては最初の所になる(その間は大刀洗PAがある)。スペースの問題か本線から180度回って駐車場となっており、SAにしては横幅が狭い(ガソリンスタンドが分離しているのもあるが)。施設は左からトイレ、自販機、売店・フードコート。ガソリンスタンドは施設から本線方面へ坂を下った所に有る。トイレはTOTOで、男小便器は上に手洗いが付いており、洗った水が小便器に流れるというちょっと変わったスタイル。
大分自動車道屈指の人気サービスエリア。太陽光発電のパネルが景観・雰囲気を台無しにしていますが、九州地方でも人気のサービスエリアであることは間違いないです。
R40617 山田SAでチョット休憩の為立ち寄ってみた。土曜日のお昼時 九州道と比べると大分道の交通量は少ないかな、車種ではファミリーカーが多い感じ此処では清掃の行き届いたトイレやレストラン、お土産屋に道路交通情報パネルなどがある休憩スポット しっかり休息を取って今日も一日安全運転で楽しい旅行の思い出のページを増やしましょう!
大分へ向かう途中に寄りました!トイレ完備、フードやショッピングも利用できます!敷地内にENEOSもあるので、給油も問題ないです!福岡のSAでは、かなり充実してる所です!
名前 |
山田 サービスエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0946-52-3103 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アップルパイを初めて食べました。有名なんですね!フードコートでご飯を食べた後でしたが、1ピースをペロリといただきました。美味しかったです!