ひまわり畑の向こうで、鮮度満載の果物を!
道の駅 原鶴 バサロの特徴
入口前の猿回しが楽しめる、賑やかな雰囲気の道の駅です。
新鮮野菜や果物が豊富に揃い、地元の名産品が楽しめます。
飛太郎のざる豆腐やおから饅頭は、訪れたらぜひ味わいたい絶品です。
キャンプに行く際に立ち寄ったが入口前でやっていた猿回しが面白くいのとやってるお姉さんが可愛かった。店内は野菜類など充実していたが玉ねぎが小さいペコロスのようなものしか見つけられなかったので、もしかしたら置いてないこともあるのかも。
目の前にこいのぼりが元気よく泳いでいました。ここの売り場パサロは規模が大きく、いろんなものを買うことができました。(夕方近くに行ったので売り切れているモノも多かったですが)前を通るなら寄ってみることをお勧めします!
2022年4月22日行きました。新鮮野菜と旬の果物があります。バサロ前の鯉のぼりが見応えありました。
名産品の柿、野菜や米など色々な食品が並んでいる。が、夕方になると結構売り切れが目立つ。
柿の時期は柿いっぱい朝早くからお客さん多くて商品の争奪戦です。後から補充もありますが(^^)夕方行っても商品はあるかな〜他にもいろいろな商品いっぱい行く価値十分(^^)お時間ある時は立ち寄ってみましょう(^^)
道の駅の中では一番行ってます。野菜,果物,お弁当に ケーキ,スーパー並みに 何でもあります。 久しぶり 行ったら商品が 少し変わってました。必ず買うのが秋吉さんの チーズケーキ! 材料シンプル やさしい 味のタルトチーズケーキは 2ピースで 350円。おすすめです。
いい旅行になります。是非是非。
初めて行きました❗️結構混みあってました❗️品揃えは少ないです(他の道の駅と比べて)レストランでうどんを食べましたが、私たち夫婦には出汁が薄くて美味しいとは?です。
施設前の畑何の花も咲いてなかった。インフォメーションの若い女性は、9月にはヒマワリが満開に成るとの事。又、密にならない様に来てください。でした。
名前 |
道の駅 原鶴 バサロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-63-3888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ひまわり畑満開の時に行きます。今年は台風の影響でひまわりが倒れかけていて畑中央にはいけませんでしたが、いつもは中に入って皆さん撮影されています。とても綺麗です❗道の駅にも果物、野菜、鮮魚、惣菜等があります。外でも飲食の出店があり色々売っていますよ。