ウォーターパレットで水遊び満喫!
あまぎ水の文化村の特徴
幼児向けの深さの浅いプールがあり、安心して水遊びが楽しめます。
ローラー滑り台とアスレチックで、子どもたちが大はしゃぎできる楽しいスポットです。
ダムカードがもらえる羽白熊鷲の塚があり、訪れる価値のある場所です。
30cm位の水深のプールが4つあり、浮輪等でプカプカ浮いて楽しめました🎵小学校低学年位までなら喜びそうです。水は温かかったです。料金所は建物の外のプールの脇だったので、最初わかりにくかったです。建物は冷房が効いていて、トイレや休憩所があって良かったです。無料の簡易更衣室も利用できて助かりました!テントやイスを持ってきてる方が多かったので、次は持っていこうと思います。出店もあって、かき氷を食べました🍧
近くに公園もあります。公園⇨プールをおすすめします。プール周りはワンタッチテント置けます。大人の膝くらいの高さのプールです。入場料も浮き輪レンタル(交換一回無料)も格安で、人も多すぎず、とても良かったです。ちょっとしたキッチンカーもありました。子どもたちは水鉄炮や浮き輪で楽しめました。
ウォーターパレットを利用。水深が浅いので小さな子どものプール遊びに最適。ただ屋根等の日差しを遮るものがないので日焼けに注意。
子供達が低学年までなら楽しく遊べる水遊び場だと思います浮き輪やビーチボールや水鉄砲等道具はあった方が楽しいですレンタルもあります後…はじめて行って分からないのもあるけど下の駐車場から歩いて長い階段を登る暑い時荷物をいっぱい持って上がるのは辛い後から裏に回ると多少近いのが分かったので次回はそちらへ(笑)子供達が楽しんでくれたので良かったです。
浅いプールなので未就学児にちょうどよい深さで、テントも持っていくと長い時間滞在できます。利用料も格安です!お店はポテトやかき氷等の軽食しかないため、予め飲食物は持参が良さそうです。(徒歩圏内にコンビニは見当たりませんでした)また、レンタル浮き輪があり良心的な価格でした。(同じ値段の浮き輪の中から一回のみ変更可能)
1人100円と安い。全てが浅いので幼児向け。遊び道具は持参した方が良い。
夏の子供の水遊びには最高ですね。駐車場は建物の裏側で荷物を降ろしてできるだけ近くの場所に駐車するのをお薦めします。階段を上るのはかなりの覚悟が必要です。入場料も100円は良心的だと思います。
3歳以上100円で存分に楽しめます!コスパ良くて、周りは緑に囲まれていて、マイナスイオンたっぷり、テントも立てられるし、子連れにはとてもいい遊び場でした。子供達も大はしゃぎ!簡易ですが脱衣所もあり、遠方からも来られているようでした。今度はお弁当でも持ってまた行きたいです。
昨日行ってみました、水と緑、広々とした、土地、お祭り?かな、があっていて、屋台出店が色々ありました中にはレンタルできるところがあって浮き輪等々借りてありましたね🎵子供たちは楽しそうでした。見ているとコロナさん大丈夫?とちょっと気になりましたけど何ヵ月の赤ちゃんもいてねー❓️と。
| 名前 |
あまぎ水の文化村 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0946-25-0323 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
コスパ最高。3才以上ひとり200円。朝からサンシェードを広げて1日中遊ぶ、または周辺の公園や池などと併用して遊ぶ、キャンプと組み合わせて遊ぶなど楽しみ方はいろいろ。プールは大人の膝下くらいの深さなのである程度小さいお子様でも安心して遊べます。広々プールに極冷えシャワーが終始降り注いだり、レンタルうきわで優雅に浮かぶなど想像よりも充実した内容でした。道路からの入り口が見落としやすかったり、施設の入り口が見つけにくかったりと初見ではちょっと注意が必要。受付は2階に上がり、プールサイドのコンテナで行います。施設内に簡易更衣室はあります。シャワーなどはわからないです。噴水や展望台、キッチンカーなどもありひと通り楽しめます。2基のバーベキュー台があったのでそういう楽しみ方もあるようですね。