夏季限定!
あまぎ水の文化村の特徴
幼児向けの深さの浅いプールがあり、安心して水遊びが楽しめます。
ローラー滑り台とアスレチックで、子どもたちが大はしゃぎできる楽しいスポットです。
ダムカードがもらえる羽白熊鷲の塚があり、訪れる価値のある場所です。
1人100円と安い。全てが浅いので幼児向け。遊び道具は持参した方が良い。
夏の子供の水遊びには最高ですね。駐車場は建物の裏側で荷物を降ろしてできるだけ近くの場所に駐車するのをお薦めします。階段を上るのはかなりの覚悟が必要です。入場料も100円は良心的だと思います。
3歳以上100円で存分に楽しめます!コスパ良くて、周りは緑に囲まれていて、マイナスイオンたっぷり、テントも立てられるし、子連れにはとてもいい遊び場でした。子供達も大はしゃぎ!簡易ですが脱衣所もあり、遠方からも来られているようでした。今度はお弁当でも持ってまた行きたいです。
昨日行ってみました、水と緑、広々とした、土地、お祭り?かな、があっていて、屋台出店が色々ありました中にはレンタルできるところがあって浮き輪等々借りてありましたね🎵子供たちは楽しそうでした。見ているとコロナさん大丈夫?とちょっと気になりましたけど何ヵ月の赤ちゃんもいてねー❓️と。
入場料は100円だしまぁまぁ広いし小さい子供連れには持ってこいの場所です。ただ、シャワーが無いのと駐車場を止め間違えるとめちゃくちゃ階段を登らないといけなくるので大変です。
公園の両サイドに大きな駐車場があるので休みの日でも車をとめれますた。キレイに整備されていてトイレも公園の2箇所にあって助かります。広いので小さな子から小学生位まで楽しめると思います。サッカーボールや野球の道具を持って行けばグラウンドも広いので遊べます。桜の季節は沢山木が生えているのでお花見に凄く良かったです。
景色も良くとても良い場所でした、また行こうと思います。
ウォーターパレット(浅いプール)は3歳以上から100円。行く際は開催日をホームページで確認しましょう!幼児から小学低学年まで楽しめそうです♪駐車場は第3駐車場がオススメ。軽専用の駐車場の多さが珍百景より少し低い位のレベルで豊富です。浮羽や遊具のレンタル有り。若干の食料品も販売していましたが、弁当の持参は必須です。
丘の上から豪快に滑ることができる長いローラー滑り台と、急でスリリングな真っ直ぐなすべりがあり、楽しめます。登るのは階段もあるし、アスレチック的な石段もあります。他に小さい子向けの遊具やブランコ、ロープウェイもあり、幼児から小学生まで充分楽しめます。ベンチあり、木陰あり。トイレはこの公園のところには立ち小便器と和式が一つずつしかないけど、少し離れたウォーターパレットの入園ゲート近くに大きなトイレがあります。そこに自動販売機もあります。近くにコンビニはなかったと思います。
名前 |
あまぎ水の文化村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-25-0323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

浅いプールなので未就学児にちょうどよい深さで、テントも持っていくと長い時間滞在できます。利用料も格安です!お店はポテトやかき氷等の軽食しかないため、予め飲食物は持参が良さそうです。(徒歩圏内にコンビニは見当たりませんでした)また、レンタル浮き輪があり良心的な価格でした。(同じ値段の浮き輪の中から一回のみ変更可能)