狸小路8丁目の新しい快適空間。
札幌グランベルホテル狸小路の特徴
2021年4月にオープンしたばかりの新しいホテルです。
大浴場があり、快適な滞在ができます。
客室は非常におしゃれで、居心地が良いです。
新しくて綺麗なホテル!記念日含め二泊しましたがワインのサービスとメッセージがありました!そういった気遣い嬉しいです。シャワーのみのお部屋でしたが大浴場あってのんびりできます。お部屋はコンパクトですが快適。連泊だからなしは仕方ないとしてお水の補充がなかったなってのとチェックインもアウトもフロント混みすぎ!!ってとこ以外は満足で体感的には4.5かなー!
新しくて綺麗なホテルです。大きなお風呂に入りたくて予約しました。設計は北海道をよく知らない方なのかなと思いました。露天風呂へ出るドアが一枚のみで大きく開き、冬場は寒い風が吹き込みます。何か工夫が必要だと思います。外国人がお風呂の中に携帯を持ち込んで自撮りしていてびっくり仰天!持ち込み禁止の表示などをもっとたくさんつけて欲しいです。全体的にスマートで都会的、クールなコンセプトで作られたと思うのですが、湯上がりスペースなどがあった方が快適だと思います。
ビジホにしては立地も良く、綺麗で使いやすかったです。アメニティも豊富で手ぶらで行っても全く問題なく宿泊出来ます。駐車場を使用する場合は別途2000円かかります。洗濯は3台しかない為争奪戦です。
とってもキレイです!お風呂のシャンプーがknollでとても良かった!こういうの地味に上がります。朝食も品数は少なめですが美味しいです!!ペットがくっつけられないタイプで高さがあるので子供向けではないかも、
とってもキレイなホテルで大浴場もあり快適に過ごせました。価格と比較してもコスパ最高です。ただ一つの欠点は、チェックインに行列ができており、20分ほど待たされたこと。土曜だしライラック祭りもあった関係かもしれませんが、宿泊者の混雑が予想されるなら、それなりに対応できる体制を整えていただきたいと思いました。
綺麗で清潔感があって良いが、アメニティが微妙でした。朝食もそこまで美味しいわけではない、普通。大浴場は良かった。
2021年4月にオープンしたホテル。お部屋にはビジネス用机は無いが、ソファーと丸い机はあるので、パソコンを広げての仕事もできる。機能的な室内でベッドもふかふかしており寝心地も良かった。最上階の13階には露天と内風呂の大浴場があり、眺望はないものの、夜は浴槽がライトアップされていて楽しめた。2階には食事のできるお店とバーが合体したお洒落な店舗があり、ランチやディナーを楽しめるし、朝は宿泊者の朝食会場になる。朝食はセットプレートとハーフバイキングになっていたが、どのお料理も美味しいし、具材の多いスープカレーやミニ海鮮パフェなど工夫も凝らされていてとても良かった。総じて、またリピートしたい良い宿だった。
深夜2時でしたが、快く受け入れてくださり、丁寧なご対応でした。写真はダブルのお部屋です。合理的かつおしゃれな作りここにたどり着くまでに6件NGで…
オープン後すぐに利用したため、少しバタバタ感があったのは否めないところいくつか気になった点をあげると・ほぼすべての客室がシャワーブースのみ・大浴場に行く際にタオルを入れるための袋が欲しい・客室に空気清浄機や加湿器がない・全体的に案内が足りない感じがした(大浴場や朝食ブッフェ・館内着の利用法など)まだ開業して1週間なので、恐らく今後どんどん改善されていくと思いますちなみに、客室は非常におしゃれで居心地抜群!13階の大浴場&天空露天風呂は広々としていますが、壁に囲まれているため札幌市内の眺望を楽しむことはできませんでも、夜間はライトアップされて幻想的になりますよ2階レストランで狸小路を眺めながら飲むサッポロクラシックも美味しかったです朝食ブッフェは2500円(宿泊者は2000円)ですが、料金を考えるともう少し北海道っぽいメニューが増えると嬉しいかなと思いましたもう少し落ち着いたら、また利用しようと思います。
名前 |
札幌グランベルホテル狸小路 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-522-5541 |
住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西8丁目10−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

狸小路のアーケードが終わった8丁目にあり、ちょっとだけ中心部から離れてますが静かなエリアです。1階のラウンジも広くて自由に使え最上階の大浴場も広めでキレイ。すぐ隣がセブンイレブンなのも便利。