浮羽の公園、石仏と梅。
屋部地蔵公園の特徴
高台からの景色が素晴らしく、心が穏やかになれます。
大きな駐車場とカッパ像が迎えてくれる、ユニークなフォトスポットです。
浮羽の梅の名所としても知られ、春には美しい花を楽しめます。
ドア🚪を開けた瞬間(ドアは2つあります)、まるで別世界に足を踏み入れたような感覚になりました。水の音が心地よく響き、目の前には美しい梅の花が広がっています。ひとりで訪れたので少し緊張しましたが、とても素敵な場所でした。
豪雨被害にて規制されています。外から見れる部分だけは見れます。素晴らしい石像の数々 細い道なので離合あったら気を使います。
自転車でひたすら坂道を5分ほど上ると高台にある公園♪見晴らしは最高です♪♪♪
とても綺麗に管理された公園。河童がいっぱいいます。公園内は石の階段や小川、橋などで立体的になっていて意外と広いです。緑が多くてお散歩コースに良いです。
高台になっていて景色もキレイ❗カエルや地蔵さま等の石像があり面白い❗
真言宗の13仏像、羅漢仏像と各所に配置、とても手入れされてたこれだけ像、他の寺、仏像 見るだけで心、穏やかになれますぜひ浮羽に行かれた織りには。
心が落ち着きます。
景色も良く、下は広大な敷地!
行くまでの道のりが~大変💦
| 名前 |
屋部地蔵公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
http://www.city.ukiha.fukuoka.jp/map/pub/detail.aspx?c_id=10&id=182&pg=3 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
河童さんや仏様や地蔵さんなどの石仏が、そんな広い中ではなく、バランス良く配置されてました。大きいカエルの石像と干支にちなんだ干支地蔵さんが可愛かった。