ガッツリにんにく餃子、王将へ!
餃子の王将 武蔵小杉店の特徴
麻婆豆腐定食やあんかけラーメンなど、豊富な中華メニューが魅力です。
両面焼きにんにく激マシ餃子はガッツリ食べたい方にぴったりです。
南武線高架下に位置し、テイクアウトで気軽に立ち寄れるお店です。
麻婆豆腐定食を頂きました。安定の美味しさです。これが1000円ちょっとで食べられるのは幸せです。中に喫煙室があります。
キャパが足りない王将かな。スープこぼしてもしれっとしてるのと、チャーハン食べ終わった頃に餃子出てくるのと、空いてるのに20分待つので、たぶん、もう行かないかな。カウンターだったけど、隣の人大盛り頼んで半分残して帰ってた・・・レジの店員さんは愛想良かった。
神奈川県川崎市中原区小杉町にある中華料理屋さん。京都府京都市山科区内に本社を構える、(株)王将フードサービスが運営・展開する全国チェーン店。キムチチャーハン、ジャストサイズの麻婆豆腐を注文。日本人好みの味付け。チェーン店ならでは価格で入りやすい。味に深みはないが、サッと済ませられるのがサラリーマンにとってはありがたい。ごちそうさまでした。
久しぶりに餃子の王将に行ってきました。大学生の頃は結構お世話になりました。基本餃子がメインなのですが、ラーメンもちゃんとあります。餃子の王将ラーメンもありますが、なんか別でおすすめとなっていたのが、豚辛ラーメン。税込み638円です。野菜もタップの豚辛ラーメン。豚肉もたくさん入っています。辛さは程よくマイルドで、この値段でこの量なら十分ですね。ごちそうさまでした。
周辺エリアではありがたい王将。武蔵小杉のこのエリアは、飲食店が少なく、あっても価格がとても高い、またはオシャレがメインなお店が多い感覚。なので、王将のような安い価格で美味しい中華屋はとてもありがたい存在。ランチタイムはかなりの混雑で、待つ時間がなかったらラッキーというイメージ。チェーン店はあまり行くことはないですが、今回ばかりはありがたいと思ったので投稿致しました。油淋鶏、美味しかったです。
両面焼き にんにく激マシ餃子が気分です。というか、餃子しか食べません。安くて美味しい餃子沢山食べながらハイボールが最高です。
はじめて入店。夕食時なので混んでいました。とりあえず餃子2枚と中華丼をオーダー。餃子以上に中華丼が美味しくて意外。
にんにくマシマシ餃子はガッツリきますね。この店にはめっちゃ辛い辣油も置いてあるので辛いもの好きな方はぜひ!野菜不足だなと思ったらちゃんぽんかな。でもちょっと味が薄くて塩コショウかなり足しました。関西人は京都王将の餃子を食べると元気がでます。
パパっと昼食を済ませたいと思い、近くの王将さんへ。ひとり様利用にも嬉しいことに、希望すれば一人でもテーブル席を利用することが出来ます。半面、回転が悪くなるのでしょうか、店内にはテーブル待ちのお客様が結構いらっしゃいました。私は、カウンターでも全然かまわないので、スッと着席することが出来ました。餃子と行きたいところですが、この後人と会うので、万が一のことを考えて以前から気になっていた極王天津飯を頂きました。フワッフワの卵は流石王将さん、安定の技量ですね。あと、餡がとても美味しいです。旨味が強くご飯があっという間に胃の中に消えていきます。安心の餃子の王将、ご馳走様でした。
名前 |
餃子の王将 武蔵小杉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-744-4673 |
住所 |
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目269−2 |
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2049/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安定の王将。やっぱり天津飯に餃子を注文してしまう。おいしいもんね。このお店は客席キャパシティがあるわりに、カウンター席が少ないせいか一人客を相席にしてもロスが多くて回転効率がもったいない感じ。お品も出がやや遅めに思える。