結婚記念日はラムチャップで、特別な味わい!
鼎 (かなえ)の特徴
食器の使い込まれた雰囲気が魅力的で、落ち着いた時間が楽しめます。
ラムチャップとカモのポテトサラダが絶品で、特別な日にも最適な料理です。
ススキノに位置する割烹料理店で、全個室のプライベート空間が嬉しいです。
食器など使い込んでる感じが逆に良かった🎵食事は文句無しに旨かった✨また行きたい‼️
開店直後は良かったけど、久々に再訪したらダウンしていた。個室なのがよくてここにしたのになぜかカウンター。ほかに来客なく部屋空いてるはずなんだけど。目の前に大将いるからゆっくり話せなかった。メニューもかなり減ったな。コロナで仕方ないんだろうけど。
コースのお料理をいただきました。おしぼりが生乾きの臭いがして、裏返すと青のりの様なカスや黒い糸くず?がついており、終始手が雑巾臭くなってしまいました。手で食べる品もあったので、お料理の味が損なわれました。お料理は雲丹のバーニャカウダが美味しかったです。付け合わせのお野菜が連れだけ一品足りなくて、店員さんに聞くと忘れていたと。連れが少しガッカリしてました。メインは鶏のタルタルレモン。とうきびの土鍋ご飯は15分ほどかかるので出すタイミングを聞いて頂きありがたかったです。かなりボリュームのあるコースでした。おしぼりだけ心から改善してほしいです。
初めて来店しました‼️全個室でこんな時ですが、ゆっくり出来ました‼️ラムチャップ、美味しかったー😋🍴💕ススキノにあるので、ちょと お高いですね😅頻繁にはこれませんが、今回は結婚記念日だったねで、奮発しました😁
カモのポテトサラダが逸品。
お気に入りのお店がマンボウでお休みにより、急遽の賓客のため予約。初めての訪問でした。お酒の種類は少なめですが、お料理、接客ともに素晴らしく、楽しい時間を過ごせました。また宜しくお願いします。コースとお酒を気にせず頂いて、お一人12000円程度。
すすきのにある割烹料理のお店です。カウンターと、小さめの小上がりが2? こじんまりしたお店でした。京都の食材と北海道の物を組み合わせた、とても美味しく、美しいお料理に大満足しました。お酒のラインアップも良く、日本酒などは、珍しく美味しかったです。それらを、引き立てたのは、サーヴしてくださったお若い男性スタッフさんでした。とても気配りが出来ていて、不自然ではなく、心からのおもてなしに感じられました。最高のお店でした。
| 名前 |
鼎 (かなえ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-206-4448 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西4丁目2−12 プラザ7-4浅井ビル 3F |
周辺のオススメ
料理は美味しかったです。ただ、個室ですが襖での仕切りとなっているため、隣からの大きな声が聞こえます。少人数もしくは大切な接待には向いていないかもしれません。